
先日学校で喧嘩して友達が離れていきました。
複雑で話が長くなってしまうので、先に質問したいことを言ってから状況説明をします。
【質問したいこと】
実習の班が同じでとても気まずいです。
先生に言って私の班を変えてもらうのはどうかと母に話したのですが、大学生にもなって恥ずかしいと言われてしまいました。(私もとても恥ずかしいと思います)
どうするのが最適でしょうか。
【状況】
大学1年目はオンデマンドだったのですが、その頃に仲良くなった子(aちゃん)と揉めました。
現在は大学2年生です。
2年生から学校が対面になり行き始めました。
そこで、bちゃんとcちゃんと仲良くなり4人でいるようになりました。
そこでだんだん私は、個人的な理由でaちゃんが少し苦手と感じてしまっていて(ウマが合わない)bちゃんに
「すごく個人的な理由になっちゃうんだけど、aちゃんがまえに苦手だった子と話し方とか行動とかがすごく似てて、なかなか慣れない。少し今二人でいるのがキツイって感じる時があるから、2人っきりとかにしないで欲しい…aちゃんはすごくいい人なの分かってるし、本当に自分の都合だから!」
と話をしました。
その数日後にbちゃんとcちゃんが突然私とaちゃんから離れてしまいそのまま分裂しました。
そこからしばらくはaちゃんと二人でいたのですが、この時にbちゃんに言ってしまったことを言いました。
「前にbちゃんに〜〜って言っちゃったことがあったんだけど、今あの二人と離れてやっとaちゃんの素が見れた気がする!すごく楽しい!」
とaちゃんに話しました。(bcといる時に思ってた感じとはかなり変わったのでとても話しやすくなりました)
そして色々あり、eちゃんとfちゃんに出会いました。
また、だんだん仲良くなり4人でいるようになりました。
もともと私はaちゃんと仲良くしてましたが、eちゃんと話も趣味も合うので基本的にeちゃんといるようになりました。
だんだん4人が分裂し始めて、aとf・私とe、に見えるようになりました。aとfは別で2人組の仲いい子がいてそこによく行くようになりました。
実習の班が、私・a・fの3人でした。なので帰り道とかは3人でワイワイしながら帰っていました。
だんだんfちゃんの行動に対して「ん?」って感じることが多く、eちゃんも私も「何思ってんだろう?」となってだんだん苦手になっていました。
そして、だんだん私とeに対して素っ気なくなってきたので不安でした。
全く関係のない子がいる時にずっと聞こうと思っていたことを聞く勇気が出てしまい元々一緒にいたaちゃんに聞きました。(ずっと相談したかったけど2人っきりになれる機会がなかったのと、自分の仲のいい子のこと言われるのは普通に嫌だと思ってなかなか話せなかった。)
「なんかさ、この前fちゃんが私が休んだ時に(意味わかんなくない?親もどうかしてるよね〜)と言ってたんでしょ。それに、別の私が休んだ日にeちゃんがaちゃんとfちゃんについて行ったら、(あ!eちゃんもくる?)って言ったんだよね…?たまにすごく(ん?)って思う発言とか行動多いけど私がおかしいせいでそう感じてるだけ?」
と聞きました。そしたらその時は
「それは私も(ん?)ってなった。他にも〇〇の時とかもちょっと分からなかった…」
と2つ3つほどfちゃんについて話していました。
そしてその話をしてから、グループLINEの返信がもともと途切れ途切れになっていたのがまったく帰ってこなくなりました。2日間グループLINEで話をしていたのは私とeちゃんでした。
確実に私がfちゃんの事を話したせいだと思いaちゃんにLINEを入れました。(画像参照)
そして謝りの文もかなり長文で入れました。
・悪口のつもりで話してたわけじゃない
・本当は相談したかった(でもfちゃんがもう少しできてしまう焦りもあったから言い方が悪かったかもしれない)
・普通に4人でいるの楽しかったこと
を書き送りました。
そしたら
・ギクシャクしてるのに楽しいって個人見解じゃない?
と来ました。
そこから私も文だと伝わらないこともあるから1回話したいと言いましたが返信がありませんでした。なのでお昼の時間に食堂で今時間ないから明日話したい、ちゃんとまとめてくるからと言い次の日に話をすることになりました。
一二限の間で話をすることになり、話をしたのですが、自分の悪かったところが分からなかったのでそれをaちゃんに問いました。
そうしたら、
・6月から一緒にいるのがずっと辛かった。楽しくなかった
・bちゃんとcちゃんとはもう和解していて私がbちゃんに言った言葉を聞き傷ついてた。
・色々(ん?)と思うところがあった。
・ウマが合わないとずっと感じていた。
・自分だけ(ん?)と感じていたのかと思ってて初めは我慢してたけど、fちゃんから「私、〇〇と合わないかも」と話された。そこで自分だけじゃなかったんだと感じた。
と話していた。
aちゃんfちゃんに対しても傷つくことをしてしまったのは充分わかってちゃんと謝りました。
ただ一切私の話は聞かずに「おわり。バイバイ。」とだけいい教室に戻ってしまいました。
私も長期にわたりだいぶ傷つくことはありましたし、本当にショックなことも沢山ありました。aちゃんとfちゃんに対しても悩んでることが沢山ありました。
私としては、
別に遊んでいるわけでもなく学校内だけ一緒にいるのだから、穏便に残り2年過ごせば良かったのでは無いのかと思いました。(学校内でも割と二人二人で別れて行動が多かったので尚更)
私自身に悪いところがあるのは分かっていますが、20歳になってまでこんなことしてるのは大人気ないとも感じてしまいました。他に方法はなかったのでは無いのかと思ってしまいました。
そして、私が話し合いの時、aちゃんにたくさん問うてしまったのもありますが一方的に言われて、こちらの話は一切聞かず(誤解も解けないまま)私が加害者のような言い方をされたことに対しても腹が立ちました。
私はメンタル豆腐なので、かなり今ズタボロです。
もうどうしたら良いのか分からず、実習も行くのがとても辛いです。(実習は1回でも休むと単位が取れない)
そこで、上の【質問したいこと】につながります。
お時間ございましたらお力になっていただけますと光栄です。
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実習は遊びではなく講義です。
そこでの人間関係を上手にこなすことも、
評価の一部につながると思います。
「嫌だから移動」は幼いし、
努力が足りないと判断されるかもしれません。
先生に頼って甘やかしてもらおう!ではなく、
こうなったのは自分の責任と受け入れて、
笑顔で当たり障りない言動を心がけて頑張りましょう。
>穏便に残り2年過ごせば良かったのでは無いのかと思いました
って特大ブーメラン突き刺さってますけど大丈夫ですか?
「穏便に」と言うなら、
「あの子苦手」とか人に言わず笑顔で接していけばよかったのに。
2人きりになりたくないなら、
安易に人にお願いせずに自分で工夫すればよかったのに。
後ね、話し合いに応じてくれないからって、
他の人もいる前で断りにくい状況にして話し始めるって、
それ相当自己中で嫌われることですよ。
相手はあなたと話したくないんです。
その意思を無視して強引に、
「私は話したいんだけど」を押し付けちゃダメです。
それと、機嫌治ったから仲直りしよ!
謝ったんだから許してくれるよね☆
は通用しないこともあると理解しましょう。
覆水盆に返らずです。
幸いなことに、同じ実習班のaちゃんfちゃんは大人のようです。
「ん?」くらいの対応で留めてくれていますので、
それが最大限譲歩してくれた結果と考えてください。
「ん?」は一切なしで楽しくやりたい!はもう無理ですから。
あなただけ「苦手な人」がいるわけじゃないです。
また、腹が立っているのはあなただけでもないです。
みんなそれぞれ腹に抱えていることはあるけれど、
それを表に出したり、
嫌だからで実習班を変えろといったり、
そんなことは自己中で幼過ぎると分かっているんです。
”穏便に”過ごしたいから、考えて言動しているんです。
好き嫌いは心に秘めて、
今こそ自称「豆腐メンタル」の甘えを払拭すべくがんばりましょう。
答えて下さり、ありがとうございます。
相手の気持ちを考えているつもりでいましたが、お話を聞いてみて、相手のことを考える量が全く足りていない、言われて確かにと思う部分がとても多かったです。
話し合いたいと言った話は私の言葉足らずでした。
LINEで(ちゃんと話したい)と送った文に対してGoodスタンプが送られてきたので(どここれる?)と聞きました。そこからしばらく返信がなかったのですが、その後、たまたま食堂で会ったのでその時に言ったという感じです。
ブーメランぶっ刺さった発言をしていたこと、言われて気づきました。
確かに、他人に相談する前に自分でどうにか出来ないかしっかり考えてから行動するべきだったと思いました。
相談したその時、bちゃんを勝手に少し信じていたり、まさか言うとは思っていなかったので、相談してしまいました。
これからは、他人に自分の気持ちを安易に言わないよう、しっかり考えようと思いました。
私も嫌なことをされ傷ついてた部分もありますので、今後仲良くするつもりはありませんし、向こうももう私とは関わる気がないから色々言い離れたのだと思います。
ただ、最後にグループLINEで(実習では普通に接する)と言ってくれたのでその優しさに感謝して当たり障りなく接しようと思いました。
個人的な悩みに答えて下さり本当にありがとうございます。
これを機に、色々見直して甘えず1人でも自立できるよう、少しでも大人になれるように努力していきたいと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 親友と離れたいです。 もう疲れました。中二女子です。 中一の時に彼女と出会って、お互いに病んでいたの 5 2022/05/28 14:30
- いじめ・人間関係 相談です!長いです! 読みたくない人は、 スルーでお願いします! 私がいじめられていたのか、いじめら 2 2022/06/17 22:28
- カップル・彼氏・彼女 別れた方がいいと言われて承諾すれば別れる関係... 4 2022/04/01 11:50
- 失恋・別れ 友達に戻った元彼との復縁について(今は復縁希望) 5 2022/05/09 08:21
- いじめ・人間関係 至急、おはようございます。寝れませんでした。 中三女子です。長文失礼します。 去年の夏から、不眠や、 2 2022/07/05 05:31
- いじめ・人間関係 友達と仲良くする子に嫉妬 2 2022/05/13 14:55
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生活不安 1 2022/04/12 22:14
- 友達・仲間 【再掲】 友達の態度が変わりました。 高校一年の頃から過ごしている友達の態度が1年前から明らかに自己 1 2022/07/01 12:07
- カップル・彼氏・彼女 数年は結婚するつもりがない年上彼氏とお付き合いを続けていく意味 私26歳、彼氏36歳です。 趣味を通 8 2022/09/27 12:11
- その他(恋愛相談) 何回も同じ恋愛相談してる21歳男です。 2 2023/08/21 16:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達はいるけどぼっちです
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
チクリって悪いの?
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
大学1年ですが、もうさぼりま...
-
小学生女子の意地悪
-
男友達にレイプされた
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
中3です。 授業中に、わざと聞...
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
学校に関して質問です。 学校に...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
-
大丈夫?と聞かれた時の返し方...
-
学年の途中でのクラス替え
-
ない噂を流されました。 高校生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
【至急】高校の入学式、誓いの言葉
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
友達はいるけどぼっちです
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
大丈夫?と聞かれた時の返し方...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
-
チクリって悪いの?
-
不登校の方達が嫌いです。
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
悩んでいます 高校生 友達との...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
常にイジメられる人
-
学校で嘘の噂を流されていて辛...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
友達が予定合わずに複数で遊ぶ...
-
修学旅行に行かないという選択...
おすすめ情報