dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone5sバッテリー持ちが悪いです。まだ40%あるのに電源がおちますまだ充電1時間しても1%のままだったことがあります。バッテリー交換はてきないのでまだしてませんパソコンと本体のみでできるだけバッテリーが改善する方法をおしえてほしいてす!

A 回答 (5件)

充電量40%で電源が落ちるという事は、バッテリの最大容量がすでに60%を切っているのではないかな。



バッテリの化学的経年劣化が原因ですので、バッテリを交換する以外に質問者さんの要求を満たす方法はありません。

 https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/se …
6000円ほど費用がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサー悩みましたかこちらにさせていただきます他の回答もありかどうございました

お礼日時:2021/12/20 09:01

iPhone5sは、もう8年前の機種です。

バッテリーの経年劣化が極大なだけでなくスペック的にもかなり見劣りします。iPhone5だから8年も使えていましたがandroidなら2,3年でご臨終です。この際、すぱっと新機種に乗り換えることを強く推奨します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iPhone8メインスマホで使ってるので大丈夫です!

お礼日時:2021/12/20 09:00

寿命だと思うんですが・・・・・

    • good
    • 0

まずは、販売店で、放電して見ましょう。

バッテリーの持続時間が改善しますよ。
    • good
    • 0

ない。


バッテリーが老朽化しすぎて、バッテリーコントローラーが故障しているので、正しい数値が出ない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!