dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!
副業用を始めたくパソコンの購入を検討しております。

副業内容(Webデザイン、イラスト、2Dアニメの作成)
そこで、
ドスパラのデスクトップパソコン
raytrek MX EM041ミニタワーケースモデル
をカスタマイズしたものを考えております。
◯OS Windows10Pro64ビット
◯CPU インテル Core i7-11700 (2.50GHz-4.90GHz/8コア/16スレッド)
◯グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1650 4GB (DVI x1, HDMI x1, DisplayPort x1)
◯ メモリ 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル)
◯SSD 1TB NVMe SSD (M.2, 読込速度 3200MB/s, 書込速度 3000MB/s)
◯ ハードディスク 8TB HDD
追加ハードなし
で¥165,690(税込)です。

ガジェット関連に疎くこのスペックでオーバースペックなのか、足りないのかが判断出来ません。
ここはこうした方が良い、そもそも違うパソコン選んだら?などご意見ありましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します!

A 回答 (3件)

使用するアプリケーションは、Photoshop や Illustrator など Creative Cloud がメインになると思います。



その場合、これらのスペックで十分だと思います。

提案としては、
3年後を見据えるのでしたら、RAMは 16GB よりも 32GB のほうがいいかもしれません。
データの読み書きを速くするのでしたら、HDD 8TB を SSD NVMe 1TB に置き換えてもいいかと思います(HDDなしで購入し別途SSDを購入して増設)。

それとは別に、モニターはちゃんとしたメーカーのもので同じ製品をデュアルディスプレイとして2台または3台揃えるといいでしょう。解像度は、WUXGA で十分です(Full HDでも可)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

ほーほけきょッ様回答ありがとうございます。

悩んではいたのですがやはりRAMは金額積めるなら32GBがおすすめなのですね。アドバイス通り32GBも視野に入れていこうと思います。

SSDについては今のところ容量が心配でHHD8TBをカスタマイズしていたのですが、よく調べ直してみます!
モニターなどもこれから探してみます。

ご丁寧に教えて下さりありがとうございました!

お礼日時:2021/12/25 18:01

Creative Cloudとかのものを使うなら、いくら高性能なものでもオーバースペックってものはないと思っている方がよい。



基本的にスペック的に十分なスペックですね。
ドスパラってまだ、12世代って組立してくれないんですね・・・
今なら、12世代でDDR5のメモリが気になるけどもね。
8TBは、非SMRのHDDがよいと思う・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

て2くん様ご回答ありがとうございます!

やはりパソコンは最新のものを買えるのであればそうした方が良いのですね…どうしても金銭面を抑えたい気持ちが出てしまい削減できるとこは削減したくなってしまいたくなってしまいます!笑

今までiPadで趣味でイラストやデザインをやっていたのですが好きな事でお金を稼いでみたい思いたちパソコン購入しようと決意しました。
自分の大切な相棒になるガジェットには奮発してお金をかけてみようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2021/12/26 00:35

一言。


Windows10は2025年でサポート終了するそうです。

なのでWindows11が吉。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

hgfy76さん回答ありがとうございます。Windows10サービス終了してしまうんですね。。。それでしたらそもそもWindows11のものを買ってしまう方が良いとということですね。調べてみたらまダリリースされてあまり時間が立っていない様で対応機種が少ない?のでしょうか。また1から探し直してみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2021/12/25 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!