プロが教えるわが家の防犯対策術!

連帯保証人について質問です。
奨学金に関する書類で連帯保証人の欄を書いてもらわなければいけないのですが、以前、連帯保証人になってもらった人でなければなりません。しかし、その人にその話をするといきなりキレて書いてくれませんでした。連帯保証人になってもらった時は十分な説明をし理解した上でなってもらいました。
どうしたら良いですかね……

質問者からの補足コメント

  • 説明不足ですみません。
    現在受けている奨学金は働くことで返還免除となるものなのですが、今回の書類はその証書です。そのため、奨学金を受ける時(1年前)に連帯保証人になってもらっているのですが、今回署名を拒否されました。そのような場合なにか対応があれば教えて頂きたいです。お願いします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/26 23:02

A 回答 (7件)

あなたは、その人が困っていたら、無条件で連帯保証人になりますか?


保証会社にお金を支払って、連帯保証人になって貰いましょう。相手も都合はあるんです。
    • good
    • 0

連帯保証人は債務者と同じ義務を負っています。


そこが連帯保証人と保証人(債務者が返済不能になった場合のみ返済する)の大きな違い。
極端な例ですが債権者が「家から近い」なんて理由で連帯保証人に返済を求めることも可能です。

相手にそこまでの義務を負わせるのだから、あなたが確実に債務を履行すると信じさせる必要があります。
質問のケースだと貴方が職場の環境がどんなに悪くても返還免除になるまで退職しないと信じさせる材料が必要になります。
信用は日頃の行いの積み重ねでしか得られません。
貴方が普段から連帯保証人になって欲しい相手にどのように接しているのか回答者には分からないので具体的なアドバイスは困難です。
自分の過去の行いから材料を探すしかないと思いますよ。
    • good
    • 0

土下座してお願いする。


卒業後、一定期間は収入の一部を支払う約束をする。
要するに、保証人になるメリットがなければなってくれないんですよ。
    • good
    • 2

保証人になってやったのに、


その後の態度がよろしくなかった
のでしょう。

つまり、アフターケアが不十分
だったのです。



以前、連帯保証人になってもらった人で
なければなりません。
 ↑
例外はあるはずです。
その人が亡くなったり、認知症になったり
する場合があるんですから。
そこら辺りを、良く調べることをお勧めします。
    • good
    • 2

諦める、もしくは他をあたる。

    • good
    • 2

以前って点で『またかよ!』と不信感バリバリなんじゃないの?


それに以前が何の連帯保証人だったのか不明ですが、奨学金ってなら『人を巻き込んでまで必要なのか!』と今のご時世だと思う所はあるかもですよ。
先に働いて金貯めてそれから目指すとかだってあるでしょうし。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

諦めて下さい


十分な説明をしたら必ず連帯保証人ならなければならないという貴方の考えはあまりにも傲慢で厚かましいです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!