
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
無くなるって言われるたびに、新しい油田が見つかったり、海底油田とかシェールガスなんかの採掘技術が向上して、結局いつまでもつのか?ってのは分からないって事だと思います。
現在の技術が急激に進歩せずに、現在確認されている埋蔵量を、現在のペースで消費するとって条件だと、50年って言われています。
関西電力 - 石油や石炭はあとどれくらい採れるのでしょうか?
https://www.kepco.co.jp/sp/siteinfo/faq/thermal/ …
40年くらい前の小学校の教科書で、石炭の方ですがあと15年しか持たないって書かれてて、ショック受けた記憶があるけど、現在も枯渇はしていません。
Wikipedia - 可採年数
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E6%8E%A1 …
を参考に、可採年数の変化から、石油が各年でいつごろ枯渇すると考えられていたか?ってのを考察してみると、
1980年 2007年に枯渇
1985年 2017年に枯渇
1990年 2031年に枯渇
1995年 2034年に枯渇
2000年 2036年に枯渇
2005年 2047年に枯渇
2010年 2053年に枯渇
ってな具合ですから、その調子ならズルズルと自転車操業的に一万年持つのでは?ってな話とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今にして思えば、アメリカの大統領がトランプではなくて、バイデンで良かったですね? 4 2022/06/11 06:10
- 車検・修理・メンテナンス 四国のガソリン事情 3 2023/03/10 12:51
- 経済 1973年の石油ショック。「石油危機」と呼称するのは間違い? 5 2023/04/15 08:57
- 飲食店・レストラン 昭和シェル石油がCMしないのは何故ですか?エネオス、コスモ、出光興産はしてるのに 5 2022/10/14 23:45
- 化学 石油化学について 0 2023/01/20 09:00
- 世界情勢 ロシア制裁というのは西側国民に対する経済制裁って意味であってますか? ロシアは資源高で経常収支過去最 9 2022/06/10 00:04
- 化学 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで 2 2022/06/01 23:37
- Instagram インスタにいる石油王について インスタでフォローしてる人達がストーリに 石油王からお金もらったという 2 2022/07/23 14:44
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- 歴史学 第一次石油危機 1 2023/08/06 17:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【危険物取扱者】危険物の危険...
-
JASSはどちらの石油メジャーに...
-
ディスプレイスメント式の液面...
-
ロシアの天然ガス産出量が世界...
-
環境に優しい発電方法について
-
なぜ石炭を燃やすとCO2が増える...
-
温室効果ガス排出量の単位につ...
-
電気、都市ガス、プロパンガス...
-
現在のガス、重油の値段?
-
小学生から聞かれた! 原油・...
-
ペットボトルの耐油性について...
-
北米の精製能力
-
二酸化炭素はなぜ上空に?
-
ペットボトルは燃やしても無害??
-
エネルギー換算方法がわかりま...
-
原油が海洋に流出したらどうな...
-
ガソリンに含まれる重金属
-
排気ガスによる植物への影響
-
重油の種類について
-
アスファルトへ油漏洩した場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は、石油が止まれば、どう...
-
石油の重さ
-
有機溶剤廃液の指定数量は?〈...
-
JASSはどちらの石油メジャーに...
-
航空法
-
現在も一斗缶で石油(灯油)は買...
-
ミネラルスピリッツ
-
日本からエジプト船で何時間(何...
-
ガソリンスタンドの店員のせい...
-
油田について。
-
ストーブの灯油が途中でなくな...
-
規制の裾切り
-
ロシアの天然ガス産出量が世界...
-
努力をすれば必ず報われますか?
-
ディスプレイスメント式の液面...
-
Battery limitとは何ですか?
-
この問題の式と答えを教えてく...
-
サウジアラビア製油所事件石油...
-
至急!火事についての質問です...
-
環境に優しい発電方法について
おすすめ情報