

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5ですー
>大東文化大学には臨床検査技師を育成するコースなどがあります!
↑ あらーそれは知らなかったいつの間に出来たんだか(失礼)。
そしたらこの場合は医療系なら帝京の方が上だと思いますな。
医学部薬学部は取り敢えず30年以上前からあるんでね。医療系はやはり歴史と実績が重要なファクターになりますわな。
No.3
- 回答日時:
帝京は意外とよい!!
馬鹿にされやすいけど、開き直って?
ラグビーとか陸上、医療、公務員とか、
ニッチな、分野でコツコツやって毎年、数百人単位で内定取ってる。
元から東京の田舎なので、偏差値の低さもあって、6大学とは勝負にならないし、同じ土俵では勝負してないかんじ。
公務員も官僚とかでなく、市役所や警察官消防士教員に特化してるかんじ。
自分らしさ?を発揮してると思うし、やることが明確だから、○したいで入ってくる意識高い学生が多いと思う。
結局、理系とか国立とか六大学とか、知名度や偏差値だけで選んでしまって、テキトーにバイトしてテキトーに勉強と就活して、大したスキルマ身につけずに、4年間でやりたいことも見つからずに道に迷う人もたくさんいる。
それと比較すればこういう実学の大学の方が良いと思う。
大東はよく知らない。
No.2
- 回答日時:
T大学病院は医師免許の合格者が少なく設備投資をしたんですが
その後どうなったんでしょうか?。
地域的にはバカな理事長が問題を起こしたN大の方が評判が良いん
です、子供の救急でも面倒見てくれます、素晴らしい病院を食い物に
したのは許せません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
専門学校卒以上とは?
-
東洋英和短大について教えて下...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
武庫川女子大について何でも教...
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
短大卒なのに大卒というのは間...
-
これは、最終学歴はどこになる...
-
60代 学歴
-
21歳フリーターこれからについて
-
男で短大卒で恥ずかしい劣等感
-
男で短大行く奴ってアホですか?
-
東洋大学イブニングコースにつ...
-
専門学校と短大
-
保母さんになるには
-
幼稚園教諭・保育士資格をとる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高3です。私は短大に行きたい...
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
東洋英和短大について教えて下...
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
専門学校卒以上とは?
-
短大生の1日のスケジュールを教...
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
千葉工業大学に行かないように...
-
かつてあった東洋女子短大
-
30歳や31歳までフリーターから...
-
男で短大行く奴ってアホですか?
-
高専卒って、扱いとしては短大...
-
短大卒なのに大卒というのは間...
-
東洋大学イブニングコースにつ...
-
短大がどんどんなくなっていっ...
-
短大辞めたいんです…。
おすすめ情報