
ネット環境で相談させてください。
現在モデムから3台のルーターを接続しています。
バッファローが2台、tplinkが1台です。
そのうち、1台のバッファローはGもAも繋がります。
もう一台のバッファローはGだけが繋がり、Aは繋がりません。
tplinkはGもAも繋がりません。
ここでいう繋がらないと言うのは、端末からルーターには接続できるのですが、ルーターからインターネットに接続する事ができない状態です。
一度モデム、ルーターの電源オフ、電源オンもしたのですが解決せず、tplinkはLANケーブルも新しいものにしてみましたが解決しませんでした。
なにか解決方法や考えられる原因や対策はあるでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にルータは、1つのネットワークに対して最大1台までに限る。
複数設置も可能ですが、メーカーも推奨しておりません。よって、複数ある場合は、1つに減らす必用がある。
アクセスポイントは、複数設置しても問題ありません。また、中継器も同様です。
ですから、アクセスポイント(ブリッジ)として利用して下さい。
IEEE802.11aですが、J52とW52/53があり、J52とW52/53って互換性がありません。
昔のアクセスポイントって、J52しか対応していないものがあり、W52の機器では接続できません。
今は、W52/53になっていますけどもね。
全く無知でした。ルーターはそれぞれ場所が異なる所にあるのですが、それぞれ独立させるのではなく中継機として使う必要があるのですね。
ちょっと接続し直します。ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
その3台を、アクセスポイントとして(ルーターではなく)接続してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
プリンターがつながらない
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
無線LANでも、一台は有線L...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
PC版Discordを使ってると無線回...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
一階にルーターがあって二階で...
-
ルーターのHWNAT機能を無効にす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
Wi-Fiのルーターがネットに繋が...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
NTTルーターRV-S340NE
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
夏場のルーター&モデムの排熱に...
-
au home spot cubeについて教え...
-
Wi-Fiについてです。 私の家に...
-
ルーターを経由させる場合とそ...
-
インターネットが切れる
-
ルーター
-
IBM Mac G5と無線LAN計画にお知...
-
coregaのルータに接続できなく...
-
ソフトバンク光と外付けルータ...
-
ルーターは二台使えますか?
-
突然ネットに繋がらなくなって...
-
電話機とモデムの設置場所について
おすすめ情報