A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
傍流も含めたら家康の子孫なんぞ数十万単位でいますよ。
特にオットセイとまで揶揄された家斉の子孫がウジャウジャいます。
権力者を増やさないために側室は庶民からとられたし
あんまし尊い血脈というわけではないわな。
No.9
- 回答日時:
今はもう無理です。
諦めましょう。
何の役にも立ちません。
もう武士の時代は終わりを告げました。
徳川は確か大政奉還して江戸に退くも江戸城明け渡しで
天皇親政に戻したわけで
武士の政治は終わりましたね。
でも天皇が将軍を任命するのです。
徳川はあくまで天皇の臣下です。
天皇のほうが上、日本で一番偉いのは天皇です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
日本海軍は何故1500馬力のエンジンの戦闘機で戦わなかったのですか?
歴史学
-
坂本龍馬は襲われた時、なぜ脇差を抜かなかった?
歴史学
-
江戸時代に、武田信玄の武田家に仕えていた人達の家は、ひどい目にあわされたのでしょうか?
歴史学
-
4
第二次世界大戦はアメリカ攻撃せずにソ連をドイツと挟み撃ちしてれば勝ってましたか?
歴史学
-
5
日本が嫌いな理由
歴史学
-
6
なぜ日本はポツダム宣言を受け入れなかったのですか?
歴史学
-
7
韓国の言う徴用工問題を分かりやすく言うと……
歴史学
-
8
原子爆弾はなぜ広島、長崎に投下されたのですか?京都は歴史的建造物があり破壊が制限されたと聞いたことが
歴史学
-
9
昔の中国みたいな世界で
歴史学
-
10
織田信長や豊臣秀吉、徳川家康は現在でも超有名人だと思います。しかし、この三人が実際に生きていた時代は
歴史学
-
11
歴史上の正しい人名について
歴史学
-
12
佐渡金山は江戸時代なのに韓国政府が口を出すのか?
歴史学
-
13
ムー大陸・アトランティス大陸は本当にありましたか
歴史学
-
14
昔のソビエト連邦
歴史学
-
15
伊藤博文について
歴史学
-
16
天ぷらは明治時代に生まれたと思ったんですが、江戸時代にすでに天ぷら屋が有って庶民の食べ物だったんでし
歴史学
-
17
古代日本を舞台にした大河ドラマは制作できないのでしょうか?
歴史学
-
18
今学校の社会の授業で文明について学んでいるのですが、先生から以下の質問をされ、考えてくるように言われ
歴史学
-
19
ナチスドイツはソ連に侵攻しなければ、後に連合軍に敗ける事はなかったですか? ヒトラーは共産主義を敵と
歴史学
-
20
ロングボウやクロスボウ、和弓等で、 甲冑を貫通できたのは本当ですか? チェインメイルは貫けたらしいで
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
第二次世界大戦でナチスドイツ...
-
5
Excel2019で、年表を作りたいと...
-
6
奥州藤原氏の藤原秀衡が長生き...
-
7
奥州藤原氏
-
8
秀吉の子供の疑惑がある人って...
-
9
古代から江戸時代までの学校教...
-
10
「ぶっちゃけ、『頭の良さ』っ...
-
11
南雲忠一と井上成美のエピソー...
-
12
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
13
~たり は使い過ぎでしょうか?
-
14
田口翔は日本の英雄ですよね?
-
15
この戦時中の体験談は本当なの...
-
16
太平の世と戦乱の世では、王の...
-
17
イーロン・マスクさんが言うよ...
-
18
仏伝に描かれるマーラを、現代...
-
19
社会 歴史 色々わけわかんなく...
-
20
台湾軍って最近急速に近代化し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter