誕生日にもらった意外なもの

普通の歯磨きは食後30分してはだめとききますが液体歯磨きもそうですか?

A 回答 (6件)

「食後30分は歯磨きを控える」という説は現在は否定されています。


食後はできるだけ早く磨くことが推奨されます。
液体歯磨きや口腔内用液体リンスも同様ですが、
機械的清掃を伴わない洗口は、食物残渣の除去ができないので
必ず歯ブラシを併用してください。

いまだに一部の歯科医師でも食後30分控える説を唱えます。
実際は唾液の緩衝能(PHを中和する力)や再石灰化能は
摂食時の刺激による唾液の方が安静時唾液夜優れています。
うがいなどでリセットすることで安静時唾液に移行しますが、
その間にむし歯菌による浸食も進みます。
この浸食のデメリットは唾液によるメリットを上回ります。
これは実際の実験でも確認されています。
ちなみに、唾液による雑菌の対応はほぼむしできるもので、
「傷に親のつばを付ける」はむしろ雑菌を増やすので危険です。
    • good
    • 0

なぜダメと言われるのかをご存じですか?


歯の表面を覆っているエナメル質は唾液に含まれている成分でしか修復はできません。口腔内の雑菌も退治します。物を食べると見えないうちにエナメル質を削り落としています。知覚過敏になったり虫歯を作ってしまいます。それを防ぐためにしています
液体でも個体でも歯を磨くとその唾液が口の中を修復することを阻んでしまうから辞めたほうがいいというのです
    • good
    • 0

どちらにしても、ごしごしと長い時間しなければ


いいのでは??
力を入れずに短時間でブラッシングで

原理で言ってるだけなので、そんなに
気にするものではない
    • good
    • 0

食後すぐは歯の表面が酸性になって脆くなっているので歯ブラシでこすると削れるとか言われてますが、本当かどうかわかりませんが、その理屈でいくと液体でクチュクチュするだけなら問題ないと思いますよ。

    • good
    • 0

食後30分以内に歯磨きしてはいけないなんて事ないんですが。

。。
    • good
    • 0

原理から考えたら駄目だろうね



食事が終わった後、唾液成分でカルシウムが脆くなってる
だから歯を磨く行為は歯を削る行為と一緒
故に再度固まる30分置いたほうが良い
という学説…だったかな?
詳しくは知らん 違ってたらスマンね

なら液体ハミガキでも 歯を磨く という行為的に一緒だろう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!