アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サボテンの名前を教えてください。また、買った時は根元の太い部分だけだったのですが、そこからヒョロヒョロしたものが伸びています。これは本来の姿なのでしょうか?徒長という姿ですか?このままにしておかないほうがいいとしたら、どこで切るといいんでしょう?細くなった部分の根元ですか?

「サボテンの名前を教えてください。また、買」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 切る時はここから切ればいいですか?

    「サボテンの名前を教えてください。また、買」の補足画像1
      補足日時:2022/01/09 17:57
  • 昨年6月に植え替えた時の姿です。まだ先っちょが今ほど伸びていませんが徒長が始まりかけています。この時に、その後、ちゃんと日光に当てて育てれば良かったのですね。春になったらいったん切って、もう1度太く育つようにチャレンジしてみます。

    「サボテンの名前を教えてください。また、買」の補足画像2
      補足日時:2022/01/10 14:47

A 回答 (5件)

頑張って下さい。

自分のような知識や経験が豊富でも、サボテンと
多肉植物にのめりこんで、バカと言われないように。
    • good
    • 1

前回に回答したように、ウチワサボテンである事は間違いない


です。ただウチワサボテンだけでも属が20~200あります
し、種類では世界中に分布するだけでも1000~2000も
のウチワサボテンがあると言われています。そのため正確には
名前は答えられません。武者団扇、銀世界、姫団扇に似ていま
す。ただ間違いかも知れません。

栽培に関する基礎知識を今から書きます。ただネットに書かれ
ている事とは若干違う点もあります。それは数十年に渡っての
経験がありますので、あくまで自己流だと思って下さい。
サボテンを栽培展示している植物公園に県内外を問わず、自ら
出向きアドバイスを頂いたり、出向けない所では電話で相談を
受けました。後は自分で試行錯誤をしながら今に至ってます。
自称サボテンと多肉植物バカです。

まず植替えですが、植替えをされたのはいつ頃ですか。
サボテンの植替え時期は決まっています。年間を通していつで
も出来るのではありません。
基本は5月から9月までに可能ですが、梅雨時期と猛暑時期は
避けた方が無難です。出来れば5月に入り梅雨時期に入るまで
に済ませた方が安全で確実です。
自分は自家配合をして土を作っていますが、初心者の方は市販
のサボテンと多肉植物の土を買われて使用された方が安全だと
思います。これはホームセンターで売られています。100均
では売られていません。また培養土は使用不可です。
鉢から抜いたら全ての土を落とします。この時に汚いからと水
で根を洗ってはいけません。指で丁寧に落とす程度にします。
終われば長過ぎる根や傷んだ根を切って整理をします。半分位
なら切られて構いません。
土は鉢の天辺より1~2cm下まで入れます。サボテンは根と
茎の境目が土に入ると考えましょう。深植えは好ましくありま
せん。植付けたら土を軽く押して植替えは完了です。

植替えが終わったら直ぐには水は与えません。根を切っている
ので、根の切り口を乾かす意味で1週間から10日与えないよ
うにします。それまでの置き場所は、屋外で風通しの良い明る
い日陰に置きます。急には直射日光には当ててはいけません。
約1か月を目途にして、徐々に光線に慣らしてから直射日光に
当てるようにします。

植替え完了後の1か月からの置き場所は、外気温が5度以下に
なるまで、朝から夕まで十分に光線が当たる場所に置きます。
サボテンの自生地では直射日光がガンガン当たる所で生育して
いますので、日本より日差しは強いので気にせず直射日光が当
たる場所に置きましょう。その方ががっちりした体になり色も
鮮やかになります。また春から秋まで十分に光線に当てた方が
冬の寒さにも耐えられるようになります。猫可愛がりすると、
10度の室温でも寒さには耐えれなくなります。
冬は休眠しますので、冬だけは室内に入れます。ただ暖房器具
の温風が直に当たる場所は避けましょう。
年間を通して室内では、ガラス越し(カーテンでは遮らない)
で十分に光線に当てます。

水遣りですが、忘れた頃に与えるのが良いのですが、それでは
本当に水を与えない事もあるので、場合によっては枯れる事が
あります。基本は鉢土(鉢に入っている土)が完全に乾いてか
ら、更に1週間から10日経って土の乾きを指で調べ、必要な
ら鉢底から十分に水が流れ出るまで与えます。この方法を春か
ら秋まで繰り返します。ただ夏場は水を多く必要としますので
鉢土が完全に乾いたら十分に与えた方が無難です。
冬は休眠しますので、1か月に1~2回で乾かし気味に与える
ようにします。普段通りに与えると、根腐れして枯れます。

肥料ですが、与える時期は植替えする時だけです。
現在はハイポネックスを3か月毎に与えられていますが、これ
は間違いです。ハイポネックスは液体肥料で、速効性肥料です
ので、効果は1週間程度しかありません。
必要が無い時に与える事になるので、今後はハイポネックスは
与えず、緩効性化成肥料(マグアンプKなど)を植付け時に土
に混ぜて与えましょう。中粒で約1年、大粒で約1年半持続を
し、必要な時だけサボテンが吸収します。
その後は状態に関わらず、次回の植替えまで与えません。
サボテンは成長が遅いので、そんなに養分は多く必要としませ
ん。与えれば早く育って元気になると考えるのは間違いです。

補足質問に答えます。切られるのは白線の位置で構いません。
別に消毒をした刃物で切る必要はありません。安全を考えるな
ら、熱湯にて消毒をして十分に冷ましてから使用しましょう。
上部の部分はあまり挿し木には向いていません。今回は破棄し
ましょう。増やすなら、次回に出た時に挿し木をしましょう。
切る時期は上記に書いた通りで、今は出来ません。

更に質問があれば締め切らずに補足質問して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!本当にうれしいです。
気になっていたのは日当たりのことです。ネットなどで見ると「サボテンというとギラギラの直射日光に晒されているように思いますが夏場の直射日光は避けましょう」とか、割と直射日光は避けた方がいいような書き方だと思ったので、年間を通して直射日光には当てていませんでした。こちらは東京ですが、今は室内の日当たりの良い場所に置いています。
これからはできるだけ日光に当てようと思います。

徒長ではないとアドバイスくださっている方もありますが、挿し木で増えた本体の形と比較したら、その先に伸びたものは明らかにヒョロヒョロで形状が違いますし、おっしゃるように日光不足による徒長だと思います。

ちなみに植え替えたのは2021年6月でした。
サボテン用の用土をホームセンターで買ってきて植え替えました。
植え替えもネットで見てやったので、その時にマグアンプKを少し入れたような気がします。

徒長した部分は梅雨に入る前の5月くらいになったら切って、日光に当てながら育てたいと思います。

お礼日時:2022/01/10 14:45

ウチワサボテンの一部が成長したのだと思います


徒長ではないです
胴切りも出来ます
ご参考まで
https://sigezo.hatenablog.com/entry/Opuntia/2021 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/01/10 00:37

サボテンと言えば、去年末に所JAPANと言う番組で紹介された、


「YouTube【植レポ】世界の植物チャンネル」が興味深かったです。
    • good
    • 1

正式な名前は答えられませんが、ウチワサボテンの仲間だろうと


思います。

根元に4つ程度のサボテンが見えますが、これが本来の姿です。
このサボテンは挿し木によって植えられた物です。
それぞれ挿し木をした部分から出たのが、新芽です。
ただ本来はこのような姿にはなりませんね。画像を見ると分かり
ますが、日当たりはそんなに良くないようです。これを園芸用語
で言うと、徒長(とちょう)となります。
日当たりが良ければ、下側にある親株のような形になりますが、
このままではヒョロヒョロに伸びて弱弱しい形になるだけですか
ら、出来るだけ日当たりの良い場所に置きましょう。

今の姿が見栄えが良くない場合は、全ての仔を取り去ります。
切る場合は親株との付け根から切ります。
そうすれば春先になれば新しい新芽が出て、管理が良ければ希望
通りの姿に仕立て直す事が出来ます。

サボテンの管理方法って知ってますか。植え替え、水遣り、土の
種類、肥料、温度管理、鉢の大きさ選び等があります。
草花感覚で栽培されると、必ず失敗して腐敗して枯れます。
名前なんて後で調べれば分かります。だからサボテンを購入され
たのですから、栽培方法と管理方法を最初に覚えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!100均で買うというのが安易といえば安易なのですが見た目が気に入って買いました。
ただなんというサボテンか書いてなかったので今更ですが質問しました。
買ってからは1年半くらいでしょうか。1度植え替えました。もう少し深く植わっていたのですが根本が白っぽいのが見えるかもしれませんが、少し浅く植えすぎました。
育て方はネットなどで調べましたが、意外や直射日光ガンガンでは良くないということだったので、年中明るめの日陰に置いていました。写真の場所は写真を撮るために室内に入れたので、普段はもう少し明るい場所(直射日光の当たらない)に置いていました。
肥料のあげすぎも徒長の原因になるということだったので、サボテン用のハイポネックスも3ヶ月に1度あげる程度で水やりも本当に忘れた頃にあげる程度で厳しく育てていました。

この細くなっている場所から切ればいいでしょうか?
切る時は道具をよく消毒して、ですよね。
今やって大丈夫ですか?3月くらいになってからがいいですか?胴切りする時は水やりを控えて、などはネットで調べました。
切ったあと、ヒョロヒョロの部分は再生できますか?切り口が乾いたら植えてみればいいですか?

お礼日時:2022/01/09 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!