
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私の家の場合、姑の理屈では「良い嫁」にしたいから、と言いますが、それで自分がされてきた事をするのかと。
つまりいびっているなんて自覚はありません。
ちなみに姑は自分は良い嫁だったという自負が強いです。
息子が悪いのは全部嫁のせいになってます。
親の顔が見てみたい、という部分なのに。
息子が50代になっても、まだできっこない、といつまでも子ども扱いをして、何もさせてこなかったのに、自分が弱った途端に、やらない事、できない事に文句を良い、全てが嫁のせいになるわけです。
No.5
- 回答日時:
いびりってどこまでがでしょうか。
私の息子(姑にしたら孫)の事を姑『○くんは可愛いって言われないでしょう、娘の子供は可愛いって言われるよ』
私『言われますよ』
姑『小さいから言われるのよ』
姑『今の顔、私さんに似てる(息子の顔を)』
息子の顔はしかめっ面でした。
だったりメールに鬼マーク付けられたり
色々あったは今まで
私が悪いんだけど謝ったのに許して貰えなくて泣いてしまったら
姑『泣いたって許される事じゃないから』
じゃあなんだったら許されるのって思います。
人には苦手な事もあるのに解って貰えなかったんです。
作った話ではいです。
本当にあった事です。
今でも敷地内同居をしてます。
No.4
- 回答日時:
意図して意地悪しているわけではないので、意味なんか当人もわかりません(苦笑)。
これは母性?が生み出す本能的なもので、異物を拒否するアレルギー反応、とでも言えばわかりやすいでしょうか。嫌っているわけではなくとにかく受け入れられないのです。
他の回答者さんも言ってますが、手塩にかけた(古いかな)「大切な息子」だからこそ、起きる反応なのです。
最近の親子関係は少子化の影響なのか「ドライ」と「濃密」の極端な二分の傾向がうかがえます。後者のタイプは強くアレルギー反応が出やすいと思います。
結婚するという事は、大切な自分の家族が出来ることです。
実家の家族との関係が変わるのは致し方ないことです。どちらも大切にしなくてはならないので、そこは旦那さんとなる人間が上手く立ち回らないといけないわけです。
とはいえ、ひとりの男を愛する同士でもあるので、無関係とはいかないです。あちらの気持ちも考えつつ、適度に距離をとって付き合うようにするしかないです。
No.3
- 回答日時:
ありますよ。
私の母方の祖母が、叔父(母の弟)の奥さんをいびり倒してました。
結果、叔父は3回結婚して3回離婚です。
私には優しいおばあちゃんでしたから、子供の頃は意味が分からなかったです。
1人目の奥さんは、「なんか、いつも隅っこに居る叔母さんだなぁ」くらいの認識だったのですが、今になってみると、なるべく祖母の目につかないところに居たんですよね。
3人目の奥さんは、絶対に祖母には会いに来ませんでした。
祖父の葬儀や法事でどうしても出なきゃいけない時は、やはり、部屋の隅っこで、必要最小限の時間しかいない感じでした。
で、祖母が亡くなって、その葬儀の時、はじめて奥さんが部屋の真ん中にいました。「ああ、やっと出てこれたんだな」と思いましたねぇ。
それでやっと叔父とうまくいくかと思いましたけど、その後離婚しちゃったんですけどね。いろいろ蓄積があったんでしょうね。
私の母や姉妹(叔父にとっての姉たち)が一生懸命奥さんに話しかけたりしてフォローしてましたけど・・・。
理由は・・・何なんでしょうね。
大事な息子が一番好きな人は、見ず知らずの妻じゃなく、私(母親)でありたい、のかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 祖母が嫁いびりをし、出て行かれそうになると被害者ヅラして嘘泣き。 それを無視して出て行かれ、仕方なく 5 2022/04/18 13:04
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 親戚 彼氏の家に挨拶に行く時、最初の時だけ着物を着て行き、お会いできて光栄でございます。 お父様お母様とお 5 2023/01/09 10:46
- 再婚 再婚夫婦です。 最近、結婚して子供が生まれた旦那の前妻の息子が遊びに来たいとなり、家に来ました。前妻 3 2023/08/28 05:30
- 再婚 主人の息子夫婦との付き合い方について。 2 2023/01/01 02:04
- その他(結婚) 辛いです。田舎から田舎に引っ越す話しです。実家で農業を父、母、自分、妹、従業員10名で営んでおります 3 2022/03/23 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 口が悪い嫁について 5 2022/10/03 15:01
- その他(家族・家庭) お嫁さんとの付き合い方 14 2023/03/11 20:09
- 夫婦 嫁と実の息子が交尾してるのを夫が発見。それを見つけて訴えた的な内容の体験談をみました。男性視点でした 2 2023/01/01 02:24
- 片思い・告白 好きな女性を食事に誘えない男って情け無いですか?僕は同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。普段 5 2022/09/07 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最悪の嫁をもらったと後悔して...
-
息子、嫁が孫へのプレゼントを...
-
嫁の親ばかり大切にする息子
-
62歳です、息子の嫁に性的な興...
-
今日の朝早くに留守電に
-
嫁に絶縁されました 60代女です...
-
離婚したい息子 判を押さない嫁
-
「息子は嫁のものだからね!!...
-
なんでも彼女の言いなり
-
息子夫婦との付き合い方
-
姑の態度がむかついている嫁様...
-
夫が飲めないのに、お酒を飲む...
-
長文です。33歳の息子が、刑務...
-
京王線
-
息子夫婦が、買い物等誘ってく...
-
舅と姑とはなぜ……息子ではなく...
-
皆さんは何kgまでお姫様抱っこ...
-
息子の嫁が
-
嫁いびりってガチであるんです...
-
義父または義母としたことがある方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最悪の嫁をもらったと後悔して...
-
息子、嫁が孫へのプレゼントを...
-
嫁の親ばかり大切にする息子
-
62歳です、息子の嫁に性的な興...
-
嫁に絶縁されました 60代女です...
-
夫が飲めないのに、お酒を飲む...
-
舅と姑とはなぜ……息子ではなく...
-
京王線
-
離婚したい息子 判を押さない嫁
-
専業主婦の嫁について
-
息子夫婦との付き合い方
-
「息子は嫁のものだからね!!...
-
息子の嫁の不倫が発覚!! 息子...
-
息子の嫁が
-
長男嫁が仕事を辞めてしまい専...
-
長文です。33歳の息子が、刑務...
-
あなたがもし高学歴で有名企業...
-
アラフィフのパート主婦です。 ...
-
何故?頭に来るのでしょうか?
-
結婚した息子夫婦の相談室です...
おすすめ情報