
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
そういう男性は独身貫いてるよ。
質問者さんと同じ考え方の男性ね。
そして世間体に耐えられる男性ね。
結婚に同調圧力なんて無いと思う。
あるとしたら焦りだよ。
友達や同僚が皆結婚しちゃって焦る。趣味があったら焦らないかも。
お金かかる趣味だったら結婚したら続けられない可能性もある訳で。同じ趣味の女性ならいいかもしれない。
自由にしていることに飽きることもあるかもね。
すると子育てしてみたいと思ったりして自分の家族が欲しくなる。
女性に何かしらの理想や願望が無いと自由がなくなるハードルは超えられないかもね。
母親じゃなく奥さんにご飯作ってほしい、スキンシップしたい、身近な存在が欲しい等々。
No.10
- 回答日時:
いくつの年代になってもお子ちゃまでは、理解は不可能です。
間違いなしの生物の雄になれば、自然と理解ができるようになります。惚れたこの女に、俺様の子孫を生ませ、立派に育て挙げてくれれば、住むところにも金にも困らないだけでなく、この町で一番幸せな女にしてやる、これが男の甲斐性で、大満足する生きていく醍醐味です。
No.8
- 回答日時:
日本が古来から男女平等な社会だったからです。
嘘だとおもうでしょ。でも本当です。
まず、欧米を含めて世界のほとんどの国では「男性はATMにならない」です。なぜなら、ほとんどの国で家計を管理するのは男性だからです。
自分で家計を管理するならATMじゃないです。
なんで日本以外の国では男性が管理したかというと、紀元前から近代の女性解放までの間、女性たちに財産権や契約権がなかったからです。
財産権がなければお金を自分のものにできないですし、契約権がなければ労働契約が結べないので働けません。世界の国々では「男だけが働いて給料をもらい、その給料で家庭を維持して、女子供を養っていた」のです。
ちなみにイスラム教の国では女性差別がまだまだありますが、これはいまでも「女たちは養われる側で、子供と同様に保護者の指示に従う義務がある」からです。
日本は違います。日本は律令制を採用した時点で財産権や契約権が男女平等になったのです。だから日本の女性は古来から「自分の稼ぎやお金」がありました。
室町時代ぐらいだと、夫婦のお金は別建てで稼ぎの悪い夫は妻にお金を借りて生活したぐらいだったのですが、戦国時代を経て江戸時代までに「男は外で働いてお金を稼ぎ、女は家事・育児に責任をもつ」というように役割分担したのです。
だから日本の男性は他の国のように「家族を養い、守る」という責任が半分までしなく、それは「外で稼いでお金を妻に渡す」ところまでなのです(もちろん泥棒対策や妻・娘を守るのは男の役割でした)
なので本来、男は妻に給料を渡したら、家のことは専業主婦である妻が全部やるので、なにもしなくていい、ものだったのです。
ところが最近は「男女平等」という風潮で男も家事をしろ、と言われるので、質問者様のように若い男性は「なんで家事までやるのに、ATMなんだろう?」と疑問に思うようになってきているのです。
西洋式なら結婚してもお金を全額妻に渡す必要はありませんし、なんなら家計を自分で管理してもいいのです。共働きなら家事を分担するのは当然ですが、給料を妻に預ける理由はどこにもありません。
No.7
- 回答日時:
釣りです。
狩りです。
儲けるかも知れないからです。
ATM行為そのものが自由。
と、子供を産める女性と比べると
男には残せるものがありません。
なのでつい自分を犠牲にしても何かを残したくなる本能があります。
No.5
- 回答日時:
永遠に10代なら、結婚しないで、自由ですが、
20代になり、30代になり、40代になりと
歳をとるごとに、感じ方考え方はかわってきます。
あなたも、人が結婚してないと焦り始める年齢になればわかりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 独身なのは運命ですか?当時、付き合ってたその人と生きて行く自信がないから結婚しなかったんだろうし。 3 2022/12/04 08:26
- その他(悩み相談・人生相談) いろいろ考えたのですが、男でブスってもしかして人生悲惨すぎますか? 女の場合はどんなブスでも化粧しま 4 2023/05/20 20:42
- その他(結婚) デヴィ夫人が結婚生活は「愛よりお金発言がネット上で物議」「説得力ありすぎる」「自己愛と物欲を言い換え 10 2022/09/06 11:07
- 政治 若者に結婚願望すら失わせる自民党政権は何時まで続くのでしょうか? 4 2022/06/14 12:26
- 結婚・離婚 若くして結婚願望の強い人は、独身の自由さなどは気にしていないのでしょうか? 若い頃は遊びたい盛りでし 4 2022/12/03 15:27
- 大人・中高年 「独身おじさん友達いない」問題。でも、アラフォー未婚男性は4人に1人、友達見つけやすいのでは? 5 2022/07/05 09:45
- その他(恋愛相談) 恋愛って男はやっぱりある程度イケメンじゃないとできないのでしょうか? 学歴やスペックがあってもブサイ 19 2023/03/15 10:35
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- 結婚・離婚 未婚が増えているのは当然 3 2022/07/02 21:31
- その他(悩み相談・人生相談) 男をATMや生活の安定の為ぐらいに考えている女性がいるなら、言葉は悪いですが、女性を性の道具ぐらいに 7 2023/04/05 17:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「女は産む機械」は許されず「男はATM」が許されるのはなぜ? 同じくらい差別的では?
倫理・人権
-
今の日本で独身男性が増えてるのは 要はATMにされたくないからですよね? まずみなさん、冷静になって
婚活
-
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
男はもう、女と結婚する必要ないだろ?結婚のメリット無さ過ぎ、デメリットだらけ、金の無駄、子供なんて要
経済
-
5
男はATM 女は便器 どちらも異性を物扱いする言葉ですが 後者の方が叩かれがちです。 なぜでしょうか
教育・文化
-
6
学歴とか年収って恋愛に一切関係ないですよね? これって結婚後に女性のATMになるのに必要な要素なだけ
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚はしたいけど…願望はあるけど…
-
マッチングアプリで10個以上年...
-
この友達、どう思いますか?苦笑
-
できるなら、欧米女性と結婚し...
-
付き合った事がないけど
-
今時、田舎から都市部に逃げる...
-
出会って早々結婚仄めかしたり...
-
結婚願望があるかまだわからない彼
-
男も女も結婚しない方がいいで...
-
31歳からの初経験
-
前回の質問の続きをさせてくだ...
-
婚活BBAの実態~特に30代~
-
長く付き合っていて情があるの...
-
結婚相談所で出会った人やマッ...
-
40代後半の男子です。これから...
-
マチアプでどうやって付き合っ...
-
Instagramのアカウントの男性は...
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
30代前半からの恋愛
-
障害者の婚活や生き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男も女も結婚しない方がいいで...
-
優しくて穏やかな性格。気が弱...
-
彼女が中々できません…
-
障害者男ですが結婚したいです
-
結婚していない自分は精神的に...
-
こういう男、結婚相手にどうだ...
-
年収1000万でも
-
マッチングしたで知り合った男...
-
奢ったことで揉めるなんてあり...
-
婚活で、アポ(アポイントメン...
-
彼氏との結婚
-
歳の差の恋愛
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
マッチングアプリ 彼氏
-
恋愛で30超えの女にも外見求め...
-
専業主婦になりたいと言うと、...
-
割り勘男に奢るよう言えば素直...
-
姉が子供が出来たから、自分も...
-
車で初デート場所に来て待たせ...
-
24歳で
おすすめ情報