最速怪談選手権

こんにちは。ご覧くださいましてありがとうございます。
富山へ引っ越した親戚から
「富山県では普段食べるおにぎりでも、海苔の代わりにとろろ昆布やおぼろ昆布を使う」と聞きました。
想像もしない組み合わせにびっくり。。。

調べてみると富山県は昆布の消費量が日本一多いそうですね。

昆布にも食べる用と出汁をとる用があるそうで、京都では利尻昆布がよく使われ、大阪では真昆布が多いとのこと。。。

地域によって使う銘柄が違うのはなぜなのか興味がわきました。
が、昆布消費量日本一の富山県で使われている昆布の銘柄が分かりませんでした。

富山県ではどんな銘柄の昆布を家庭で使われているのでしょうか?
おそらく食べる用と出汁用でそれぞれ使い分けているのかなと想像しますが、、、

富山県民の方、あるいは富山県に縁のある方、どうか教えてください(^-^)

また、おにぎりのような独特な食べ方(←ちょっと失礼)があれば教えてください!

A 回答 (1件)

隣の隣の県の福井県の昆布館で実演されています。


かんなみたいので削るんで、幅広の奴がいいみたいです。
バッテラの上に乗ってる透けた昆布も好きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

動画のリンクまでご案内くださりありがとうございます(^-^)

昆布は出汁をとるか煮て食べるくらいしか知らなかったのですが、色々な昆布の食べ方があるんですね!

カンナで削ってバッテラ昆布(?)やとろろ昆布を作るんですね。面白いです。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/21 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!