dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海の見えるマンションの10Fって、どう思いますか?

A 回答 (8件)

私の石垣島の別荘がそうですね。

    • good
    • 1

海を見ると気分転換になる、最上階ならなお良い。


天気の変化がよくわかる。
一般的に販売価格が高い。

塩害で屋外の金属の腐食が早い。
窓ガラスがベトベト。
外に洗濯物が干せない。
台風が近づくとベランダに置いた物の待避が必要。
    • good
    • 0

占有面積が100平米以上で、トイレだけでなくお風呂場も複数で、メインの寝室がバス・トレイ付きでなければ、アホらしとなります。

    • good
    • 0

ちょっとお高いイメージ。


江東区のマンションとかはそんな感じなんですかね。海といっても東京湾ですが。
「海の見えるマンションの10Fって、どう思」の回答画像6
    • good
    • 1

海岸から2km位の所にある高台に家を一軒持ってますが、その経験から言うと、風は間違いなく強いと思いますよ~。

低い場所では全然吹いて無くても結構強いときがある。鉢植えなど倒れる可能性もあるので要注意かもしれません。あと、これは海からの距離にもよりますが、地盤に注意した方がよいです。表面では分からなくても少し掘ったら砂という所もありますのでね、いくら建物は杭深く打ってあります、免震です~とか言われても、大きな地震のときには(建物は大丈夫でも)周囲の地面は大変なことになる可能性はある(東日本大震災の時の浦安状態?)と思います(あくまで私の予感ですが)。
その辺をよく吟味されたらよいと思います。
あ、因みに景観はよいかもしれませんが、じきに飽きますよ(これは間違いない)。
    • good
    • 4

潮風で、いろんなモノが早く傷みそうだなあ、と思う。

    • good
    • 2

海が見えるのでしょうね

    • good
    • 1

津波きても大丈夫!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!