
VAIO PCG V505W/P
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-V505W/sp …
というノートPCを使っているのですが、グラフィックカードはATI Technologies社製MOBILITY RADEON 9200というものです。
それで、ドライバの更新はないのか探してみたんですが、いまいちよくわかりません。
もし更新版があれば利用したいのですが、ないんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MOBILITY RADEONには、基本的にはPCベンダー(この場合ソニー)がドライバを供給することになっています。
組み合わされるモニタが多岐に渡るのでチップメーカーよりPCベンダーの方がサポートに向くのだとか。で、ソニーのサイトを探してみましたが、お使いの機種向けのドライバアップデートは提供されていないようですね。
非公式のものでよければ
"Omega Driver"
"DNA Driver"
あたりの改造ドライバはMOBILITYシリーズへの対応を謳っていますが、これの利用は自己責任でお願いします。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 Windows11 本物❓ 不思議です。 6 2022/03/24 14:27
- ビデオカード・サウンドカード インテルグラフィックドライバーを更新してから挙動が変。前のドライバをインストールする方法は。 4 2022/12/08 17:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- ビデオカード・サウンドカード GTX1660SUPERでレイトレーシングできますか? 1 2022/09/20 14:32
- ノートパソコン ノートPC VAIO SX14 とVAIO S13 はどちらが人気ありますか? 用途や使い勝手はかな 2 2022/12/13 11:37
- その他(パソコン・周辺機器) SONY VAIO 型番VGN-N51Bを動作させたく、対応A.CアダプターであるVGP-AC19V 1 2023/08/15 22:38
- その他(OS) PCドライバの更新は、PCのシステムからできますか。 3 2023/05/19 21:00
- モニター・ディスプレイ USB-TypeCで4Kモニタにつなぐと動作が遅くなる 3 2022/06/11 18:32
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- Windows 10 ノートPCの「アップデートナビ」画面について 1 2023/07/04 21:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
DELLのノートPCでテレビにHDMI...
-
ドライバを間違って画面がフリ...
-
認識しているビデオカードから...
-
Direct3Dデバイスの作成に失敗...
-
OSのインストールについて
-
グラフィックアクセラレータ ...
-
グラフィックカード、ドライバ...
-
フォートナイトマウス動かすとf...
-
ビデオカード交換後にブルース...
-
EPSON GT-9700Fが起動できない
-
オンボか古いグラボ、使用する...
-
nVIDIAのビデオカード使用時に...
-
グラボドライバー 二つ
-
RADEONのアップデートについて...
-
CCCがグラボを認識していない、...
-
グラフィックドライバをインス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボが先?ドライバが先?
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
グラボのドライバーを更新した...
-
DELLのノートPCでテレビにHDMI...
-
Direct3Dへのアクセスに問題が...
-
認識しているビデオカードから...
-
PCゲームグラフィックの表示が...
-
YouTube動画再生でブルースクリ...
-
Geforce 1060→1080へ換装しまし...
-
FireWireオーディオインターフ...
-
PC版のFF14が重くなってしまった
-
ビデオカード交換後にブルース...
-
グラフィックボードのドライバ...
-
WIN98でドライバの入手とインス...
-
起動時にコントロールパネルが...
-
グラボドライバー 二つ
-
フォートナイトマウス動かすとf...
おすすめ情報