プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

聖書の格言「聡明な人は危険に気付いて身を隠すが,経験のない人たちは進んでいって当然の報いを受ける」(聖書 格言 22章3節)について、どう思いますか。

(1)「聡明な人は危険に気付いて身を隠す」のは、指摘されなくても当然でしょうが、それを「聡明な人」とレッテルを貼るのは、思いあがった態度に思えませんかね。

(2)「経験のない人たちは進んでいって当然の報いを受ける」のは、自然の流れでしょうが、「当然の報い」とまで述べるのは、相手を見下した冷たい態度に思えませんかね。

※聖書の言葉
https://www.bible-jp.org/A-prudent-man-foresees- …


この格言をもって、(正月の?)「お参り」なぞ行っても無駄なので、ワクチンの接種を進める人がいるようですが、「お参り」は、精神的な安らぎを得る行為であり、「聖書」を信じるのと、同次元の行為であり、「お参り」を否定するのは、偏見だと思いませんか。

A 回答 (5件)

要するに、テーマは「コロナのワクチン接種の是非」なのですよね。


「お参り」という行為は外出を伴いますので、不特定多数の他者と接することになり、感染リスクが高まるだけです。お参りによる精神安定効果はあっても、感染そのものは抑止されません。

ゆえに、誰かが貴殿にコロナ対策を考えるならば、お参りよりもワクチン接種をお薦めした。という流れなのでしょう。
お参りに行くのが「無駄なこと」というのは、お説の通りです。しかし、感染リスクを増大させるという意味では、お参りに行くのは危険性が増すのは確実な話であると思います。

あとは、どうされようと貴殿の自由であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

テーマは「コロナのワクチン接種の是非」とのことですが、どんな助言があろうとワクチンの接種には行く積りなので、ご心配は無用です。

私がお聞きしたいのは、「聖書」に記載があることによって、「聖書」が素晴らしいとか、それによってワクチン接種を進める人の気持ちに疑問を感じるからです。

また、「聖書」と言う信仰を進めておきながら、一方で「お参り」を否定するのは、理解に苦しみます。

このような行為は、宗教的に、どのように理解すればよいのでしょうね。

お礼日時:2022/01/24 12:03

成程。

ワクチン接種を勧めたのはキリスト教徒なのですね。
お参りとは神道のことですよね。キリスト教徒が、お参りを無駄と云うのは、異教の儀式なのですから当たり前のことでしょう。
またキリスト教徒が聖書を礼賛するのも当然のことでしょう。

キリスト教徒が神道を礼賛したら、それこそおかしな話でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有り難うございます。

「当然」と言ってしまえば、それまでですね。

各自が、どの宗教を信じるかは自由ですが、それを何故、他の人に強制するのでしょうか、もう少し、寛容な精神があってもよいのではないでしょうか。

それに、日本人なら、宗教に関係なく「お参り」するのは、慣習的なものでしょう、それを、つべこべ述べるのは、宗教家は寛容な精神に欠けませんかね。

お礼日時:2022/01/24 16:17

お礼について<宗教家は寛容な精神に欠けませんかね。



宗教は束縛するもの。ヒトを戒律・教義その他で束縛するからこその宗教。寛容なものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有り難うございます。

「宗教は束縛するもの」で、理解できた気がします。

日本人の宗教観は、「神仏習合」や「多神教」に象徴されるように、日本人は「寛容」なのに、キリスト教にせよイスラム教にせよ、「一神教は不寛容」かもしれませんね??

※「日本人は多神教だから寛容」通説は本当なのか
https://toyokeizai.net/articles/-/409378


ただ、キリスト教やイスラム教を信仰している人は、自分を「不寛容」だと自覚しているのでしょうかね?

お礼日時:2022/01/25 23:50

お礼について<ただ、キリスト教やイスラム教を信仰している人は、自分を「不寛容」だと自覚しているのでしょうかね?>



ヒトは個々人がそれぞれ異なる寛容部分と非寛容部分を持っている。宗教はそれらの部分に影響を与えているに過ぎない。
戒律・教義を個々人の信念・考え方に置き換えれば、誰しも寛容ではない部分を持っているのは自明の理であると思います。

ご質問文に登場する一神教にしても、すべての教徒が同じ行動をするとは言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有り難うございます。

「ヒトは個々人がそれぞれ異なる寛容部分と非寛容部分を持っている。」は、おっしゃる通りであり、当然ですね。

しかるに、一部の宗教家は、自分の信仰に盲目的になり、他を否定するので、恐ろしくもあり、可愛そうにも感じます。

怖いのは、一旦、盲目的になった人は、何を言っても、聞く耳を持たないのが、恐ろしいです。

お礼日時:2022/01/26 23:35

例えば警察に痴漢で捕まったやってないのに検察に脅されてやりました、名張毒ぶどう酒事件私がやりました思慮のある者はやっていませんと言う、和歌山毒カレー事件林真須美死刑囚やってません釈放の日は近い、初詣は意味が全く無いイエスキリストから信仰の薄いものよと言われる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!