dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

許せません。ムカつきます

A 回答 (2件)

毎日そういう風に言われている。


繰り返し上司、更に上の担当者へ相談したが、適切な対応が行われなかった。
職場の労働組合、パワハラ相談の窓口にも相談したが、対応されなかった。
そういうトラブルや相談の記録をガッツリ残している。

とかなら、労働局なんかに相談、会社に対して行政指導なんか可能かも。


たまたま1回言われただけなら、労働局、裁判所に訴え出たとして、まずは上司に相談、会社と話し合いしてって諭されると思う。
    • good
    • 1

訴えるのは自由ですよね。

結果に満足できるかは別として。
録音とか、ノートに毎回日時と場所を記録するとかして証拠集めた方が有利だと思います。

本気で訴えたいなら「ムカつきます」とかインターネットに書いたり人に言ったりしない方がいいですよ。精神的に辛くて訴えるというより別に参ってないけど仕返ししたくてみたいな印象を受けますから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!