dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50万円で中古車買うなら軽自動車と普通車どっちがいいですか?

質問者からの補足コメント

  • オススメありますか?

      補足日時:2022/01/25 11:32

A 回答 (11件中1~10件)

近頃の軽は価格が高いからやめたほうが良いと思いますよ。


結局、運転しているときも我慢の連続。
50万で買う軽自動車なんて、まともなの無い。
それを考えれば、維持費が少し高くてもコンパクトな普通車が良いとわかると思います。
快適性がものすごく違いますよ。

事故に遭ったら、死ぬのは大抵軽自動車ですし。
30万で普通車買って、維持費に回すことをオススメします。
    • good
    • 0

50万円という予算で判断するのは


難しい所はありますが、、、

維持費だけを重視するなら軽自動車
安全性を重視するなら普通車ですね。

それと中古車を探す場合は
ある程度の予算はあるかとは思いますが
金額だけで選ぶのは大変危険です。

年式、走行距離なども含めたトータルで考えた方がいいです。
大体の車は1年1万キロくらいの使用が多いので
例えば5年落ち5万キロとか、、、
そのような条件の当てはめ方が失敗しないと思います。
    • good
    • 0

50万の軽自動車の中古車は程度があまりよくないと思います。


維持費を考えたら軽自動車ですけど、中古車で50万円であれば普通車の方が程度の良い車が買えると思います。
フィット・ビッツ・カローラ・マーチ・スイフト 当たりで。
    • good
    • 0

維持費を考えないなら普通車の方がまともな物が多い。

    • good
    • 0

クラウン 2006y 走行6万キロ 車検2年付き 39万円

「50万円で中古車買うなら軽自動車と普通車」の回答画像7
    • good
    • 0

オススメも何も中古車はある意味一点物です。


とても状態が良いものが出ても早い者勝ちです。
いくら安くて状態の良い車があっても、納車距離が遠距離になれば、その分費用も上乗せになります。
一番良いのは、最寄りの中古車販売店に行き、予算や条件を示して探してもらうことです。
車種等にこだわりがないなら、掘り出し物も見つかります。
それに、中古車販売店からの購入なら保証もあります。
    • good
    • 0

50万円ならガソリン車の普通車がいいかな。


50万円で売ってるプリウスなどのハイブリッドには手を出さないこと!
バッテリーや電気系統が弱ってるからその値段なワケで、最初はよくても後々修理費がバカにならない。

軽でもいいと言えばいいけど50万じゃ型落ちのN-BOXすら買えない。
こだわらなければなんでもあるだろうけど、、、ワゴンRとか、、、
    • good
    • 0

No.2さんに同意見です。


近所に買い物程度なら軽でも良いですが、頻繁に乗るのであれば同乗者の安全を考えるのであれば普通車かな。軽微な衝突でも簡単に吹っ飛ぶし、横風にも弱いです。
    • good
    • 0

中古車というのは需給次第で値段が決まります。


軽自動車は維持費が安いという先入観があって、需要が多いのです。
つまり割高。
 
コンパクトカーの方が割安です。
以下一例
 
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/94 …
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/94 …
    • good
    • 0

その後の維持費が賄えるならば、普通車ですね。



普通車(3ナンバー車)はエンジンも大きく(2.5l以上)でゆとりで走行するため、室内も静か。
また車体も大きくて事故時の乗員の安全性も確かです。

私は維持費の問題から小型車のハイブリットの経済性を優先しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!