
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
小規模だとしても、そのNASが何人の利用を想定しているのか。
想定よりも多い人数だとアクセスできないとかはありえる。
バッファローとかなら安いものがあるが、RAIDなしのものとRAIDありがある。
RAIDなしだと、HDDが壊れるとデータが吹っ飛ぶよ・・・
RAIDにしていると、1本のHDDが壊れてもデータが吹っ飛ぶことはないけどもね。
どうせ、バッファローとかだと、一般向けの安いものは、コンシューマー向けの安価なHDDをぼったくり価格にしているだけのこともある。だから、1日8時間の週5日の利用を想定だからね。
NAS用のHDDを使用とかうたっているものなら、1日24時間の週7日の利用を前提。
NASから、24時間常時起動ってこともありますから・・・
NASも一般のLANケーブルで大丈夫だけどもね。
中継ルータよりも、PCとかネットワークプリンターと同じで、ルータの下に取り付けるとよい。PCなら無線LANって目に見えない電波を使うこともありますが、NASなら、配線ってだけの違いだけです。
No.3
- 回答日時:
NAS(バックアップの出来るRAIDで組めるモノ推奨)
HDD(出来ればNAS用)
LANルーター(PC数+α)
無線LANルーター(挟めばスマホや(ノート)PCで機動的に利用可能)
LANケーブル
AC電源
Internet(普通は繋ぐがセキュリティではリスク、外から使える)
BUFFALOはHDD付属でやや初心者向けかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
親にバレずに無線LANを引きたい
-
無線LANルーターの接続について
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
ヤフーBBについて
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
通信線の電柱部の色は?
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
無線LANでも、一台は有線L...
-
フレッツ光 ホームゲートウェイ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
無線LAN接続について
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
PR-500KIにルーター2台取付は可...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
一階にルーターがあって二階で...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
二階に有線lan接続する方法につ...
-
引っ越しをしたので、Wi-Fiのル...
-
無線か有線でLAN接続かどちらが...
-
ネット回線を分割したいのですが
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
Windows8.1 TCP/IP最大同時接続数
-
新規購入ノートパソコンをWi-Fi...
-
有線では繋がるのに、無線だと...
-
無線と有線で1つのAPにつない...
おすすめ情報