
どなたかご返事お願いします。
妹(28歳・独身・事務職)のことなんですが、3年程前に会社の健康診断で
尿潜血2プラスが出てから、定期的に病院で検査をしていました。
尿潜血2プラスは変わらず、尿蛋白も出ている状態です。お薬は出ていません。
つい最近、主治医から背中から針を刺す検査?なるものをした方がいいと
言われたのですが、いったいどんな検査なのでしょうか?
それによって何がわかるのですか?どうしてもしなくてはならないものですか?
このまま放っておいたら、妹はどうなるのでしょうか?
今のところ、どこかが悪いという自覚症状はないのですが・・・。
家族中不安でなりません。どなたか早急にご返事いただけないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
背中から針を刺す検査というのは、腎生検といって腎臓の組織の一部を採ってその組織学的な検査を行うというものです。
尿に潜血と蛋白が出ている場合、慢性腎炎を疑わなければなりませんがその病型を確定するためには欠かせない検査です。病型を確定する意義は、治療方針をはっきりさせるということにあります。
成人の慢性腎炎の半分以上はIgA腎症という疾患で、この疾患は20歳代に発症のピークがあります。かなりの率で将来的に腎不全に進行する可能性があり、特に尿中の蛋白量が多い場合にその可能性が高くなります。
この疾患であれば、ACE阻害剤と呼ばれるお薬でその進行を抑えることが出来ることが明らかにされています。その他の腎炎でも、組織学的な結果によって今後の方針はかなり明らかになると思います。
一般に初期の慢性腎炎において、自覚症状はありませんので、尿所見や血液所見で疑われれば、確定診断は腎生検でつけることになります。お若いので、確定診断をつけて今後の治療方針をはっきりさせることは、意義のあることだと思います。
早々のご返事ありがとうございました。どういうものかがよくわかり、ほっとするやら、また別な心配をするやらです。家族としてはすぐにでも検査をして治療方針をあきらかにしたいのですが、本人は「痛そう・恐い」と拒否状態です。家族以上の不安を持っていて当然ですものね。また、何かの際にはご相談したいと思いますので、よろしくおねがいします。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「腎生検」
この中で特に「検査方法」「検査を行う理由」「正常値」「異常値の意味」と関連リンク先を参考にしてください。
ご参考まで。
参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
No.1
- 回答日時:
御不安ですよね。
お力になれればと思いサイトを集めてみました。http://www.iph.pref.osaka.jp/OMC/hospital/syuuke …
http://www.tokyo-med.ac.jp/urol/kono/ketunyou.html
参考URL:http://www.kyoto.med.or.jp/s1.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の青あざについて
-
胃カメラ検査で
-
血液検査でわかるのか?
-
貧血の質問です。 生理中って脳...
-
白血球が少なく、健康診断がE判...
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年...
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
貧血を自力で治す方法はあるの...
-
皮膚科再診について
-
これは手掌紅斑ですか?
-
●左手の指•第3関節が痛むので...
-
18歳。男。最近心拍数が安定し...
-
自力で血小板の数値を元に戻し...
-
低血圧なのに、健康診断で赤血...
-
健康診断で最も気になる項目は?
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
私は小さい頃から両手親指に白...
-
半月板断裂 8年前、左足の半月...
-
①貧血を予防したり改善する日常...
-
健康診断の結果表に服用薬は書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは手掌紅斑ですか?
-
●左手の指•第3関節が痛むので...
-
血液検査でわかるのか?
-
①貧血を予防したり改善する日常...
-
生活習慣病健康診断での血液の...
-
18歳。男。最近心拍数が安定し...
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
これは白血病のあざでしょうか?
-
半月板断裂 8年前、左足の半月...
-
血液検査 CK値と筋トレの関係性...
-
白血球が少なく、健康診断がE判...
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
皮膚科再診について
-
スタチンで肉離れは起きるので...
-
健康診断で最も気になる項目は?
-
半月板損傷
-
数年前、毎日重い物を運び回る...
-
骨盤の端の触ると出っ張ってる...
-
80代の身内が肺炎後の廃用症候...
-
自力で血小板の数値を元に戻し...
おすすめ情報