
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
NECを使って
満足しているならそれでいいと思う
win8時代より価格も性能も熟れていると思う
パソコンはスペックですよね?
と言われると
ノートでは30万を跨いで上ではないかなと
それが高いと思われるなら
デスクトップなら
もう少し安くて快適かも
ノートは
おそらく高いバッテリーを標準搭載している分
瞬断に強いと言うメリットと
可搬性、機動力を持ち合わせている
が、
それを必要としないなら
ボトルネックをパーツごとに潰して
比較的安価にスペックを
上げていくことも出来る
汎用部品で組まれた
デスクトップPCも選択枝
Win10にアップグレードして
その際SSDが載っていなければ
換装すると現行ノートの延命は可能
No.8
- 回答日時:
NECがお気に入りならNECで良いと思います
私は 20数年前に初めて買ったのがNECでしたね
でも 改造や自作に目覚めたから国内家電メーカー製は ほとんど使わなくなりましたね
この時点で パソコンがオモチャになってます
パソコンの購入基準は 人さまざまです
パソコンのスペックは 1年経てば コロッと変わりますから 最近は余り気にしませんね
良い品物を見極めて 長く使いたいですね
買い替えは 自分の使用目的と予算で決めています
(大体 自分で修理してます 骨董品レベルのパソコンに10や11インストールして遊んでます)
No.5
- 回答日時:
>パソコンはスペックですよね?
否定はしません
今のスマホは高性能なモデルもあるので、古い低スペックなパソコンだとスマホの方が早いということになりかねません
また、スマホ用サイトの方が簡略化されているので、早い者勝ち、争奪戦はスマホの方が早いこともあります
次のOSの更新の考慮して購入すると長く使えます
今回は例外でした、スペックが高いPCでも
「トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0」
を満たしてなくてアップグレードできないという人も多いです
ギリギリのスペックのパソコンだと稼働率が高くなり熱を発するので寿命が短くなることがあります
夏とかは要注意です
あと、ジンクスなのですがメーカーとの相性というものがあります
前使用していたモニターが家族と相性が悪くて買い換えました
なぜか家族が使用すると不具合がでます
私の時はでないので対処できなくて困る
NECのサイト見てきました、私が欲しかったスペックはoffice付きで20万超えでした
(実はそれでもスペックが足りてはいない)
私はoffice不要なので台湾メーカーで7万以上安く買えました
(フリーのソフトで用事が足りる)
買えるのであれば、好きなメーカーを買ってください
No.4
- 回答日時:
同じ価格ならノートよりデスクトップの方が性能が上ですよ。
ノートは発熱に弱いし、部品が密集しているので
CPUの性能を高く出来ません。
デスクトップは大きいので冷却性能がとても高い為、いくらでも
CPUの性能を上げる事が出来ます。
スペックというなら、デスクのトップの方がぜんぜんいいよ
メーカー製のPCより、私はノート買うなら、ドスパラのガレリアのノートの方がまだ値段が安くて性能高いと思うけどね
No.2
- 回答日時:
スペックを追求すると、「ゲーミングパソコン」みたいなのを購入することになってお金がかかります。
ゲームをするなら、パソコンにそれだけのお金をかけてもいいけど、ネットでニュースを読むとか、Youtubeをちょっと見るだけなど、軽い作業をするだけなら、「無駄にオーバースペックのモノを買っている」という意見も出るでしょうね。
ちなみに、企業で使われているパソコンを見ると、昔は富士通、東芝、NECなどが多かったのですけど、しばらく前から、DELL、HP、Lenovoばかりですね。
外資系の会社でお金持ちなところは、社員全員が、あの高価なパナソニックのLet's Noteを持っていましたけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
ゴキブリが本に糞等のしみをつ...
-
複写式の書類で2枚目に移って...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
宅建マークシート2B鉛筆
-
接尾助数詞、点と個の違いは何...
-
自分で刺青の方法は?
-
研修レポートはボールペン書き?
-
洗濯物に青いシミがつきました...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
同棲中の彼女が部屋を散らかし...
-
修正液を使わずボールペンを消...
-
鉛筆で書いてから消した字を読む
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
料、代、費の使い分けについて
-
文房具について。 ラミネートし...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
自分で刺青の方法は?
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
押すとロック、押すと解除 ど...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
おすすめ情報