アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

童話作家とか、文壇デビューなど幾ら資格も要らないとしても、それは表向きであってそれなりに教育、学歴としての土台がなければ認められないと思いますか?本音で詳しい方、業界の方、教えて下さい!!

A 回答 (5件)

どういう感じものが書きたいの?


ストーリーを作るには経験が必要だから、学歴にこだわらなくてもいろいろな経験をしたほうがいいと思う。
たとえば、舞台の脚本を書いたり、何かで有名になってから文章を書きたいんです。と言えば、そういう話が舞い込むかもしれないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が幼少期に読んだ、童話、絵本が大人になってからも、強烈に影響、煌びやかに記憶に残っています。だから夢を与えるというか、大人になっても自分と同じように、良い意味で影響を与える童話に憧れてます。

お礼日時:2022/02/01 08:29

No2です。


下で書いたハラミちゃんはクラシックのピアニストになりたかったそうです。でも、上には上がいるということを知ってピアニストを諦め、音大卒業後にIT企業に入社します。

上司から企画書をだせと言われたときにパソコンを使うということを知らなくて手書きで出したらびっくりされたそうです。

そのうちに精神的につらくなりひきこもりになってしまった。
それでも、会社の人たちが親切で、席はまだあったそうです。

先輩が心配して「都庁に誰でも弾けるストリートピアノがあるから行ってみない。」と誘われてそこでひいたそうです。

先輩がそれを撮影してyou tubeに投稿しました。
ある日ハラミちゃんのところに先輩から電話があり、「再生回数が大変なことになってるよ。」と言われ、動画投稿をしていって今に至ります。

物語を作るには学歴よりも経験です。
今は昔と違っていろいろな表現方法があるので、経験を重ねながら、作品を書き溜めてブログなどで発表していくと出版社などから声がかかることもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前よりは、自ら発信しやすくなってる環境が誰にでも開かれてるのは事実ではありますね!
ご教示、丁寧にありがとうございました、感謝です!

お礼日時:2022/02/01 19:28

東大出ならプロフィール欄が豪華絢爛になるメリットはあるけど、それ以上の福音はないよ。


いくら東大出だって文章も題材もへぼだったら編集者の目に留まらない。

高校時代から持ち込んで目を付けられてるやつもいるし、あくまで第一は「いい文章を書けるか」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こだわってたのは自分自身の学歴コンプレックスな訳ですね。
ありがとうございました!!

お礼日時:2022/01/30 00:05

教育、学歴ではなく、必要なのは人より抜きん出た才能です。


そして、その才能というのは90%以上が遺伝で決まっているそうです。
つまり、天才とは数%の努力と90%以上の才能で決まるのです。
シンガーソングライターのさだまさしさんは子供のころにバイオリンを習っていて「上手」と「天才」の差を思い知ったと言ってます。

ユーチューバーのハラミちゃんはピアニストになりたくて音大に入ったそうですが、才能の違いにショックを受けたけれども、紆余曲折あって今はピアノでごはんを食べています。

その道がダメでも別に才能を生かせるところは見つけられることはできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺伝子。んー、芸術的な感性、センスは閃めきとともに降りてくるものですかね、あるかどうかは分かりません!w w ありがとうございます!

お礼日時:2022/01/30 00:02

業界の人ではありませんが、関係ないと思いますよ。


売れそうか売れそうでないか、それだけかと。

教育を受けていれば、作品づくりをするうえで、参考になる知識があるかもしれませんね、というぐらいではないでしょうか。

高校生でも作家になっている人はいるわけですし。
綿矢りさ・堀田あけみ など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうお考えですか。ありがとうございます!!
励みになります。

お礼日時:2022/01/29 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!