![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メリット
1 資格試験は合格してる事に第一の意味があります。
2 知識は武器です。
デメリット
これは例をもって説明します。実例です。
一念発起して税理士試験の簿記論財務諸表論に合格したA君。年齢が40超えていたが税理士事務所への転職。そこでは「税理士試験の2科目合格者だから、あれこれと教える必要がないだろう」と指導指示がほとんどされなかった。
A君にしてみれば「机上の勉強をしただけで、請求書や領収書の現物を見たこともない」状態なので、何をどうしたら良いのかわからない状態で精神的に参ってしまった。
それも税法を知ってるわけではないので、チンプンカンプンの状態で。
上級資格合格してても「実務は知らないだろうな」と懇切丁寧に指導してくれる有資格者もいますが、ほとんどは「教えなくても知ってるだろ」態度になります。
この例は極端だと感じるでしょうか?
現実に「一度も確定申告書を作ったことがない」「法人税申告書を作成したことがない」者でも、受験専門校で学習して税理士試験の科目合格はできます。
5科目試験合格して税理士となる資格がある人が、それを武器に企業に採用されて「君に教えることはないから、頼む」と言われても所得税申告書が作成できないという現実にぶつかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 会社設立・起業・開業 税理士の見積もりについて 1 2022/03/26 15:45
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記1級、日商簿記2級、日商簿記3級、全経上級、全経1級、全商1級の難易度を比較してください。 2 2022/12/31 14:18
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験上級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2022/12/03 15:37
- 公認会計士・税理士 申告書等の税理士欄について 5 2022/09/14 17:23
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験1級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2022/11/20 12:53
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験上級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2023/05/02 14:07
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 公認会計士・税理士 実税理士事務所での務経験がないまま日商簿記2級を持っている場合、税理士試験受験資格は2年以上の実務経 2 2023/01/16 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
税務会計能力検定=法人税法能力検定+所得税法能力検定+消費税法能力検定??
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無償で頂いた物の販売は・・・
-
「下払い」の意味を教えてください
-
キックバックを要求されまして...
-
仕事ができなくて焦るというよ...
-
AP と GL って何?
-
表彰式の副賞授与について
-
交流会の参加費用は、領収書の...
-
100円未満切り上げ
-
経理初心者です 切手の管理台...
-
銀行出身者の方のことで
-
「日次」の読み方
-
マイナス金額の表記
-
経理で現金が合わず、自腹を切...
-
総務部に代わる名称
-
税理士事務所をクビになりそう...
-
本社へのFAXの送り状。 宛...
-
上場準備作業について、経験の...
-
経理部のISOの目的、目標は何に...
-
~でしょう? の使い方 【敬語】
-
インボイスとBLという用語の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AP と GL って何?
-
「下払い」の意味を教えてください
-
総務部に代わる名称
-
交流会の参加費用は、領収書の...
-
無償で頂いた物の販売は・・・
-
仕事ができなくて焦るというよ...
-
銀行出身者の方のことで
-
100円未満切り上げ
-
出金伝票が2枚にまたがる場合
-
経理部のISOの目的、目標は何に...
-
なぜ男性での経理は新卒に不人...
-
マイナス金額の表記
-
税理士さんに年賀状を書きたい...
-
本社へのFAXの送り状。 宛...
-
表彰式の副賞授与について
-
キックバックを要求されまして...
-
経理初心者です 切手の管理台...
-
端数株式処分代金の仕訳・経理...
-
手形の郵送
-
組織図、肩書き、名刺の作り方...
おすすめ情報