
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
えっと・・・もちろん英語で検索なさいますよね。
どのような論文集が対象なのか僕はわかりませんが,世界中の優れた論文集のかなりのもの(ほとんどと言っていい)の編集権を Elsevier という会社が持っています。また学会が持っていたりします。この手の論文集に掲載された論文本文の閲覧は,契約を結ぶか学会員でないと原則不可能です。そして Elsevier との契約は論文数によって金額が違ってきますが,全国の国内の大学が困るくらいの膨大な予算を消費するくらいの額です。多分びっくりするような額です。学会員には代表者がなればいいですが,Elsevier やその他いくつかの定評ある出版社との契約金はたいへんな額です。そして,民間の一企業が大学の図書館を通してその論文にアクセスすることは違法だったと思います。まともに国際誌にアクセスしようとしたら,多くの大学が困っているくらいの予算が必須になろうかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
m/mという書き方って正しいの?
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
「~という」「~といった」は...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
論文における in vitro、in viv...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
論文で引用する際に使う「」は...
-
論文の参考文献に「新書」はダ...
-
外国文献
-
文章の数字順規則
-
引用文献の中の引用文献を利用...
-
「以下、~という」を英語で
-
「文字数に限りがある」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
「~という」「~といった」は...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
論文における in vitro、in viv...
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
紀要と論文のちがいについて
-
「であろう」と「だろう」は同...
-
論文で語句を強調したい場合
-
論文で引用する際に使う「」は...
-
「以下、~という」を英語で
-
文章の数字順規則
おすすめ情報