アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、お願いします。

以前、科学雑誌の記事で「1万年前の世界人口は1千万人だった」と読んだことがあります。人類が狩猟生活から定住生活に移行する頃の話です。
記事の内容は、ホモサピエンスが10万年前にアフリカを脱出し、北米に渡った後、南米最南端に到達したのが1万年前、そのときの総人口は1千万人だったというものです。どうしてこんなことが分るのかと思わず感心してしまいました。
ただ、これですと、アフリカ、ヨーロッパ、新大陸全土を含めて1千万ということになりますよね。随分と少ないものだなと思います。
私は考古学にはまるで知識がありません。もちろん、科学雑誌の特集記事ですから、何かの出典や根拠があるはずなのですが、そこまでは書いてありませんでした。

この1千万人にはどのような説や根拠があるのでしょうか?
他にも、別な説というのはあるのでしょうか?
学者さんは、どのようにしてこのような数字を導き出すのものなのでしょうか?
(考古学的な既知の手法でも結構です)。
ご存知の方、宜しくお願い致します。

私はこの雑誌の愛読者ですから、決して記事の内容を疑っているというわけではないのですが、皆さんは、この1千万は少ないと思いますか、それとも多いと思いますか。その辺りも含めてお聞かせ頂ければ嬉しく思います。

A 回答 (3件)

農業革命以前の生活水準では、一人の人間が狩猟や採集で食べていかなくてはなりませんから、一人あたりに必要な面積というのが算定されます。



それともちろん当時の技術で、居住できる地域は今より狭いわけです。

それらから推計したのでしょう。

野生動物で、人間のように食物連鎖の比較的上の方にいる動物を考えてみれば1千万の個体がいるというのは多いのではないでしょうか。鯨とか数万頭などという数字が良く出ますし、パンダなんか数千頭でしょう。もし世界中に一千万頭の大型動物がいたとして、それがレッドデータブックに果たして載るでしょうか。

逆に、40億人などという数字の方が異常です。鰯の群れとか、大発生したイナゴじゃないんですからねえ。今の人口は産業革命、あるいは石油革命がもたらしたもので、自然の状態では、すでに破綻しています。

おそらくこの数字は家畜などの数字より大きいのでしょう。人間は自らを家畜にしたわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SCNKさんご無沙汰です!
回答ありがとうございます、たいへん参考になりました。
また、1千万は少なくないというご説明には、実に納得のゆくものがありました。

お礼日時:2005/03/19 15:07

こちらは1万年前の世界人口は100万人と言う説ですがどうなのでしょうか。



参考URL:http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/dem/weh …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、100万人ですか。
たいへん良い資料をありがとうございます。

お礼日時:2005/03/20 13:21

確かに1千万人だと東京都の人口と同じくらいだから少なく感じますね。



私も気になってWEBで調べたんですけど専門家ではないのでわからないのですが、

以下のサイトが気になったので参考にしてみてはどうでしょうか。

「Prehistorical World Model 更新世後期(1万5千年前)から更新世末期(1万年前)」

http://www.htokai.com/hara/std/world/4_2.html

参考URL:http://www.htokai.com/hara/std/world/4_2.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たいへん詳しい資料をありがとうございます。
おかげさまで、私の疑問は全て解決致しました。

お礼日時:2005/03/21 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!