dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1食300円、もしくは200円で済ませることって可能ですか?(カップラーメン抜きで)
食費3万って言ったら高すぎだろって言われました
あと、結局自炊するなら光熱費で結構取られると思うんですよね

A 回答 (18件中11~18件)

地球上には、食費どころか1日の生活費200円($2)以下で暮らしている人が約10億人います。

 日本でも、1食200円あれば十分暮らしていけます。 2019年度の日本の刑務所での成人の受刑者1人あたりの1日の食費(予算額)は533.17円、1食平均180円弱です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
要するに住んでる場所によるってことですね。参考にします

お礼日時:2022/02/03 13:19

可能です ネットチラシと睨めっこです。


下の写真は大阪での最近の安値で これを基準に買ってます。
パスタ1人前27円パスタソース97円
それに安い時の野菜 白菜、水菜、レタス、大根、キャベツ100円の時が有るよ 細切れ肉で炊けば(野菜炒めも)4人前ぐらい出来る。

比較的安いスーパー
https://www.sundi.co.jp/shop/details-minouhigash …
「1食300円、もしくは200円で済ませる」の回答画像7
    • good
    • 0

食費3万円は、1,000円/日ですよね。

決して高くはありません。
ギリギリです。晩酌をすれば夜だけで安くても1,000円はかかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…!
ありがとうございます。セールがあったら狙ってみようと思います

お礼日時:2022/02/03 13:18

栄養のバランスを考えなければ、


納豆とご飯。+味噌汁。
ドラッグストアに国産大豆納豆
3パック98円。重宝しています。

余り物で炒飯は…??

収入も関係しますが、食費3万は高いのでしょうか…?

確かに自炊は光熱費がかかります。
けど、料理の楽しみもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

料理楽しいですよね♪
自炊しようと思います

お礼日時:2022/02/03 12:58

地域にもよりますが十分可能です。


地域にもよると言うのは、弁当が200円台で販売されている所も有りますからね。
但し、弁当だけに頼ると栄養バランスが偏るでしょうから、結局自炊に戻るのではと
思います。
レシピサイトを活用すれば、結構安価に済ませられる事も有るでしょう。
    • good
    • 0

300円はぎりぎり可能です。

か200円は無理です
    • good
    • 0

可能くないですわ。


ホントですわ!!
※大半は米汁か麦汁で消費致しておりますわ。
    • good
    • 0

はい


お惣菜コーナーのお弁当半額タイムを狙いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その手がありました!
チャンスを狙いに行きますね

お礼日時:2022/02/03 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!