dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦での愛、子供への愛、違いは何だと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 夫婦への愛、子供への愛って違うと思います。もっと深く掘り下げていただけませんか?

      補足日時:2022/02/05 18:07
  • うーん・・・

    みんな薄いなーーー

      補足日時:2022/02/07 19:30

A 回答 (7件)

2つは全然違いますね、夫婦は一親等の実の血縁家族と同じような感覚になります。


他人なのに、彼氏が夫になると元々血の繋がった親やきょうだいと同じになってしまうということです。

こどもは、ペットにかけるような愛情と変わらないでしょう、致せり尽せりといいますか、自分に懐かせるために奉仕するのではなく、自分の時間を割いてまで献身的になる心境になります。
また、夫婦関係は義務的な家族愛ですが、親子関係はどちらかが一方的であったとしても見返りを求めずに愛情を注ぐ感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

夫婦関係は義務的な家族愛なのですね。残念です。

子供をペットと同じに語る?酷いね。

お礼日時:2022/02/05 13:06

私として思うことですけれど。



夫婦は、ご縁。子供は宝。です。

夫婦の縁というのは、滑稽で摩訶不思議な縁ですよ。親よりも、子よりも、他人様と過ごす時間の方がうんと長いんですからね。
他人様とですよ、色事やら、喧嘩やら、修羅場やら、看取り看取られと、繰り広げるんですよ。なんと、あけすけなことでしょうか、親にも子供にも見せられないような本性を他人様に預けるんですからね。

子供は、何ものにも変えがたい宝です。授かったらば、親であることは人格の一部です。そして、親が子供を愛する心より、子供が親を愛する心の方が深いんじゃないかとさえ思います。

お粗末でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

うーん、子供が親を愛する心には納得できませんが・・・

お礼日時:2022/02/07 19:27

夫婦は血縁関係ない、元々は他人だけど、子供は遺伝子を分けた分身だから、思い入れが違くて当然だし、当たり前

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

何の違いかを聞いています。

お礼日時:2022/02/07 19:29

夫婦は他人です。

結婚していても。
子供は他人ではないです。離婚しても。
愛の違いは、人それぞれですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

人それぞれですか。せめて自分の考えを言って欲しかったです。

お礼日時:2022/02/05 12:59

夫婦は紙切れ一枚で他人


子供は永遠に子供

老後死ぬまで添い遂げるのが夫婦
成人したら手放すのが子供

親から子は一方的で無償のものが理想ですが
夫婦は二人で深めて育まないといけません
夫婦はそれができなければいつでも他人になれる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

他人になれちゃうんですね。ひどいな。

お礼日時:2022/02/05 13:00

夫婦愛は自己愛 自分をいつくしむのと同じ


伴侶 絆 自分の体の半分が相手です
子供への愛は無償の愛 産んだ責任からくる愛です
突き放すのも子供が自立していく成長の為なら惜しみません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

夫婦愛は自己愛?全然違うな。子供へは産んだ責任?全然違うな。

お礼日時:2022/02/05 13:02

命をはってでも、守りたいものが子供ラブ。


表面上の好きがある夫はライク。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

表面上の好きがある夫はライクって。これは酷い。

お礼日時:2022/02/05 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!