dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で古文を学ぶんですか?メリットはありますか?

A 回答 (2件)

私も古文は嫌いでしたので気持ちは判りますが、それ言ったら殆どの教科が消えてしまいますよ。



将来、画家にもならない歌手にもならない人がなんで音楽や美術を習うのか、とか。
    • good
    • 0

昭和20年までは、書き言葉の多くが古典文法で書かれていました。

学校で古文の基本を学ばなければ、それまでの膨大な日本文化の記述が理解できなくなってしまいます。それはつまり、それまでの日本文化の喪失であり、日本人としてのアイデンティティの多くを失うことを意味します。
実際、戦後廃止された旧漢字は、もうほとんどの世代で(専門家以外は)読み書きが出来なくなってきています。学校で教育を受けなければ、理解できなくなるのはあっという間です。
また、現代の日常語の中にも慣用句や格言で古典文法による言い回しがありますが、この意味も理解されなくなってきます。例えば、「情けは人のためならず」の誤用は、古典文法によるこの言い回しを現代文法で解釈してしまったことによるものです。
「そんなの、得意な人だけが勉強して、現代語訳を作ってくれたらいい」と思うかもしれませんが、そもそも、誰が古文が得意かどうかを知るためには、学校で古文の基礎を学んでみないとわかりません。
専門家になるためには、大学などの高等教育で学べば良い。でも、専門家レベルではなく、国が国民に求める最低限の知識や教養として、少なくとも義務教育レベルの古文の内容があるということです。これは古文に限らず、他の教科にもいえることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!