アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

畳の床下の防音をしたいです。
床からの音を解消したくて、
畳をあげたら、下地のコンクリートでした…、
グラスウールをしこうと思っているのですが、
幅木?の隙間が結構あります(10cmほど)
畳-板-グラスウール-せこうボード-コンクリート
と重ねて見みたいと思います。

これで、断熱と防音は少しは改善されるでしょうか?
知恵をお貸しくださいm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 畳の下の巾木が4cmほど、
    その下の根太が4cmほどでした。
    どちらにも何も無い状態です

      補足日時:2022/02/07 18:30
  • コンクリートと石膏ボードの間には、
    どのボンドが良いかも知りたいですm(_ _)m

      補足日時:2022/02/07 18:31

A 回答 (3件)

>畳の下の巾木が4cmほど、その下の根太が4cmほどでした。


>どちらにも何も無い状態です

畳のすぐ下に下地板は無いのでしょうか?
当方の知識に「畳の下の巾木」というのがありません。
添付図のような構成になっているのが基本なので、根太はあっても巾木というのはありません。
(コンクリート素地の場合、荒床無しで根太-根太間に硬い発泡断熱材を入れて(根太の天場と高さを揃え)下地としている場合もあります)

「巾木」は板床などの部屋の壁の下部の床上に数センチの高さで付けられている板です。

写真や構成図などアップしていただければアドバイスの的が絞りやすいです。

コンクリートと石膏ボードの接着については、木工用ボンドでも付くのでそれで構いませんが、変成シリコンも有効です。
「畳の床下の防音をしたいです。 床からの音」の回答画像3
    • good
    • 0

畳の下がコンクリートのケースは、アパートやマンションに多いですが、部屋の加工が可能な物件でしょうか?



>畳-板-グラスウール-せこうボード-コンクリート

元の高さを無視して良いということでしょうか?
それとも畳とコンクリートの間に空間があるから、そこに石膏ボードやグラスウールを入れたいということでしょうか?

もしかして
>幅木?の隙間が結構あります(10cmほど)

が「巾木」ではなく畳の下に板があり、それが乗ってる「根太」の高さの事とかでしょうか?
これが上で尋ねた「空間」という事になれば、上の質問は解決しますが。

ちょっとこれらの説明から現場を把握出来ませんが、とりあえず質問の
「グラスウール」は種類があるので遮音効果の有るものを選ぶ必要がある増すが、要は密度です。低いものは効果は高くはないです。

使うなら更に「ニードルフェルト」。もしくはこれと石膏ボードの方が良いでしょう。

ただし、コンクリートの下からの音となると、それらで消せない可能性もあるので、あくまで畳床下のみの対策という事になります。

根太があった場合は根太が音を伝えてしまうので、そこから対策しないといけないですし、床が音の伝達場所とは限らないので。
    • good
    • 1

断熱材入りの畳は、たとえば以下のような商品があります。



https://www.dupontstyro.co.jp/styrofoam/product/ …

防音については、
重量音(どしんどしんする音)を防ぐのは難しいです。
軽量音(節分の豆まき用の豆などを落としたような音)に対しては、
上記のような畳なら、それなりに効果を発揮するのではないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!