
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般的にメーカーのショウルームというのは、販売店ではなくあくまでもメーカーおよびその製品の宣伝・広告が目的です。
したがって、製品を見たり、スタッフに製品の仕様を確認するのは一向に構いません。
No.4
- 回答日時:
ビルトイン食洗機は、型番によっては、決まった型の物しか交換できないことも多々あります。
ですから、ショールームに行くなら行くで、交換可能が聞いてみることも大事です。
ただ、ネットで買って設置は誰がするのか?という問題もありますよ。
設置だけの方が工事費が高く付くものですから。
ネットで購入しても設置込みの購入なら比較しやすいですけど。
ショールームで見積もりまでしてもらっても嫌な顔はされません。
その場で決めるには高い買い物ですからね。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/09 11:41
設置は夫がやる予定で。
最近はビルトインIHやキッチンのホースの付け替えなど調べて自分でやってくれます。
ただ、メーカーが違うものに交換予定なのでもしかしたら大掛かりなものになり素人では流石に難しい、となるかもしれません。
その辺りもショールームで探りたいです。
No.2
- 回答日時:
ショールームって、そのためにあるのですよ。
実物を展示して、好きなように見てもらって、色々な質問や相談を受けて、ということをするわけです。
家電ショップの店員では無理ですよ。
No.1
- 回答日時:
ショールームで見ているときに、じゃネットで買いますねだと変な顔するかもしれませんが、
検討しますで終われば、後は買ったのかも分からないしましてどこで買ったのかもわかりませんから関係ありません。
そもそもメーカーのショールームでは販売はしていないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分電盤用NFB東芝R50の同等品を...
-
60Hzの製品を50Hz使用する方法
-
水性クレオトップとクレオパワ...
-
●”(家庭用)衣類乾燥機“は、ど...
-
アイリスオーヤマの無水鍋について
-
壊れやすいノートPC(メーカー)...
-
ジャパネットたかたの製品について
-
価格.COM一眼レフを購入する予...
-
取り扱い説明書のPDFを探してい...
-
掃除機の充電コードが壊れてし...
-
古いモバイルバッテリー(5年前...
-
下請法について
-
MAXZENという名の、メーカー家...
-
スーパーで売られている有名で...
-
電話線1階、fax複合機2階
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
家電量販店の店頭価格と、オン...
-
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
-
千葉方面で、家電の安い店教え...
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水性クレオトップとクレオパワ...
-
分電盤用NFB東芝R50の同等品を...
-
MAXZENという名の、メーカー家...
-
60Hzの製品を50Hz使用する方法
-
●”(家庭用)衣類乾燥機“は、ど...
-
ジャパネットたかたの製品について
-
新品家電を買うと時々傷物が送...
-
スーパーで売られている有名で...
-
壊れやすいノートPC(メーカー)...
-
アイリスオーヤマの無水鍋について
-
取り扱い説明書のPDFを探してい...
-
取扱説明書をなくしたので取り...
-
中華製の物は、良く言われない...
-
ポータブルDVD 車載すると飛び...
-
下請法について
-
ナショナル、パナソニック(松下...
-
携帯電話選び
-
HP レノボ ASUS DELLって・・・
-
掃除機の充電コードが壊れてし...
-
大手家電量販店と町の電気屋さん
おすすめ情報
皆様ご回答ありがとうございました。
ショールーム予約しようと改めて見たら本日お休みでした(明日も)
近くの家電販売店にあったのでとりあえず現物見ることは出来ました。
少し不安ですが購入決めました。
ありがとうございました!