
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
王太子が15などのまだ大人になれていない年齢の時は勉強漬けだった
勉強の意味にもよるでしょうが、儀式ではそれなりの振る舞いをすることが求められるので、行儀作法とか言葉使いは教えられたでしょう。
治世に関わる知識習得などは求められなかったでしょう。
大量の仕事をこなしていた
王族、皇子の仕事って、固有の仕事はなく、裁可することは最低限しなければならないでしょうが、関心を持てないことや、不明で分からない場合に、「良きように」という裁可でも通ったし、「そのようなことは○○がすべきこと」と切り分けるのも出来るので、大量にやる必要などなかったでしょう。
はたまた遊び呆けていた
当人が自分で遊びほうけてと思うことはまずないでしょう。
敵対・対立・批判の立場にある者でなければ、遊びほうけていたのだということもなく、「そういうもの」の広い幅の中にあったでしょう。 王宮の中での習慣でいろいろのことをやっても、遊び呆けるとは言わないでしょう。
多くの催しが王宮の中で次々となされるので、順次それに参加(主として)することになるってことです。 たまには、王宮外での催しにも参加します。
No.1
- 回答日時:
国王の方針にもよりますが、将来の支配者として狩や武術訓練、領土や周辺国への視察などを行っていたようです。
中には領土支配や外交のためフランス語やイタリア語を習ったりもしていたようです。勉強漬けと言った記録はないのでそういった生活ではなかったと思います。特に重要なことは、「死なない」ということで、一族が断絶するという記録は山ほどあります。逆に「ハプスブルグ」や「ブルボン」のように丈夫な家系は力を持ちました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会科学) 中世ヨーロッパの王女と村娘を比較すると、生活は全く違いますか? 3 2021/11/10 19:39
- 囲碁・将棋 藤井聡太四冠ではなく藤井聡太竜王 9 2021/11/17 17:54
- 政治学 国王がいる国で、国民が直接トップを選ぶ国はありますか? 6 2021/12/04 18:21
- その他(占い・超常現象) ノストラダムスがヘンリー王子の国王即位を予言していたという話が話題になっている。 3 2022/09/29 09:18
- 政治 スペイン王室は女王を認めています。その結果が、こんな有様です。女性天皇を認めてはいけませんね? 5 2022/05/05 20:47
- 歴史学 2006年に来日したスゥエーデンの王族の王位と名前を教えて下さい。 皇太子だったか国王だったか忘れた 3 2023/03/13 22:44
- 減税・節税 中世ヨーロッパで質問です。 中世フランスでは貴族は税金を払わなくて良いし仕組みでしたが、そうなると、 1 2022/09/01 10:38
- 世界情勢 エリザベス女王が亡くなられて、チャールズ皇太子が新国王に即位されるわけですが、あまり人気がないチャー 8 2022/09/09 05:30
- 歴史学 空海は蝦夷・毛人が出目、というのはかなり有力な説ですか? 4 2021/11/06 17:48
- 歴史学 世界史Bの問題です。 問題文は「十字軍について論述しなさい」です。 改善すべき点をおしえてください。 4 2022/05/22 23:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
36歳フリーターですが、これか...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
パート事務です。仕事の荷が重...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
真面目でイケメンなアルバイト...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
うちの会社はよく社内で自分の...
-
新卒です。出勤前に涙が出るの...
-
とても使えない2年目社員 こん...
-
会社にヤンキーみたいな人がい...
-
骨折して仕事を休みましたが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報