dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結局さぁ オキアミってエビなん? あれは何なんだ?

A 回答 (3件)

オキアミはプランクトンの一種です。


エビに似てますがエビではありません。プランクトンとしては最大級のものです。安いかき揚げなどにエビのように入っていて、味は干しエビに似ています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

へぇ かき揚げの小さいエビはオキアミだったんだ。 

桜エビより大きいのにエビじゃなくてプランクトンなのは不思議ですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/14 21:49

オキアミは、オキアミという生物です。

    • good
    • 0

オキアミは、軟甲綱 真軟甲亜綱 ホンエビ上目 オキアミ目に属する甲殻類の総称。

形態はエビに似るが、胸肢の付け根に鰓が露出することなどで区別できる。プランクトンであるが、体長3~6cmなのでプランクトンとしてはかなり大きいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど! ありがとうございました!

お礼日時:2022/02/14 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!