いちばん失敗した人決定戦

1985年9月22日のプラザ合意について詳しい方教えてください。当時の日本では、この協調介入が後にどのような効果があると報じられていましたか?
また、日本にとってのメリットはあったのでしょうか?

A 回答 (2件)

当時の日本では、この協調介入が後に


どのような効果があると報じられていましたか?
 ↑
極端な円高になるので大変だ。
積極財政、金融緩和を強力にやるべきだ、
企業は外国に乗り出すべきだ、
と報じられていました。




また、日本にとってのメリットはあったのでしょうか?
 ↑
デメリットの方が多かったですね。

・円高になる、というので政府は大規模な
 金融、財政出動をしました。
 これが行き過ぎてバブルになった
 訳です。
 これが現在も尾を引いて、失われた
 30年です。

・日本では儲らない、ということで
 企業が韓国、台湾に進出しました。
 その結果、韓国、台湾が経済成長しました。

・それで、韓国、台湾の人件費が上がり、商売に旨味が無くなり
 アジア諸国に、日本、韓国、台湾の企業が進出し
 今のアジアの経済発展に繋がりました。

(以上 放送大学「途上国を考える」)
    • good
    • 0

子供だったんで記憶はぼんやりですが


合意については結構報じられましたけど

歴史的な円高の結果に関してはそんなにクローズアップされてなかったように思いますが
ましてや、その円高の副作用であんなバブルとバブル崩壊が起きるなんて想定できなかったと思いますが
円高不況円高不況と言われて補正予算で経済対策的な話くらいだったような・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!