dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GIGABYTEのGA-Z87X-UD3Hの急に起動しなくて困っています。
自力で色々とやってみたのですが、八方塞がりなので、分かる方御教授願います。
現在の症状ですがデバックLEDの表示が、15→3b→32→1秒後消灯→15・・・を繰り返します。
周辺機器を全て外し、回路構成をマザーボード・CPU・CPUファン・メモリ・電源ユニットだけの構成にしても、症状は同じです。
各パーツを他の物に入れ替えてみても駄目でした。
※他の電源ユニット2台と交換・・・×
※他のCPUと交換・・・×
※他のメーカーのメモリ2種と交換・・・×

メモリのスロットの位置を変えたりすると、偶に最後まで正常に立ち上がる時がありますが、電源を切って再度電源投入すると、症状が発生します。

デバックLEDにはエラーコードが出ていない様なので、全く原因が分かりません。

原因はマザーボードの故障でしょうか?。
他に確認する内容はありますか?。

宜しくお願いします。

「GIGABYTEのGA-Z87X-UD3」の質問画像

A 回答 (1件)

CMOSリセットして直らないならマザーボードの故障でしょう。


最近のマザーボードは修理不可なので買い替えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!