アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は

・100均に人が溢れているとき
・パパ活女の増加
・半グレ(詐欺など)の増加
・サラリーマンが副業している
・マルチに走る若者の増加

などです。

A 回答 (19件中1~10件)

・奨学金に頼る学生の比率がたかまっていること


・給与が上がらないこと
・紀行番組でみる欧州の普通の市井のレストランの昼食が、10ユーロ以下ではないこと
    • good
    • 0

数十年前は考えられなかったような、アジアの途上国の人々が着るような、デザインも仕立ても生地も悪い服を着て、それでもオシャレだと思ってる若者が当たり前になってること。


特に、当時の高級ブランドが今はないという意味ではありません。カジュアルな服でも、国産の服は、ずっとずっとマシだったと思います。
これが本当にあの日本なのかと、当時からは、考えもつかなかったような世界です。
    • good
    • 2

・物価が30年前と比べてまったく上昇しない、給料も増えない、GDPも上がらない(笑)


・生活保護者の増加、経済苦を原因とした無差別殺傷事件の増加
・副業するサラリーマンとパパ活女の増加
・風俗店でも食えない女性が増えた
・日本が海外から必要とされなくなりつつある
・国民の質が劇的に低下
・日本は自滅して、無くすものがないくらいに底辺に落ちたこと

スラム化する間際にいるととれなくもない(笑)

経済紙などを読めば一目瞭然なんですが。

週間ダイヤモンド 2021.8.2号

「安い国」に成り果てた日本のリアル、給料は先進国最低レベルで企業は外資に大安売り
https://diamond.jp/articles/-/278125

日本人は韓国人より給料が38万円も安い!低賃金から抜け出せない残念な理由
https://diamond.jp/articles/-/278127

「安売り」されている会社ランキング【80社】DeNA、ソフトバンクG…意外な企業続出
https://diamond.jp/articles/-/278129

伊藤忠、ソフトバンク…コロナ前後に外資が爆買いした日本企業ランキング40社【米国編】
https://diamond.jp/articles/-/278129

まじめに働いても貧しい日本が「ギリシャになる」理由【河野龍太郎×めいろま対談】
https://diamond.jp/articles/-/278132

伊豆、箱根の旅館を「海外マネー」が手当たり次第買い漁る!温泉クライシス勃発の理由
https://diamond.jp/articles/-/278138

ミスター円・榊原英資氏が「1ドル90円台は二度と来ない」と“円安恒久化”を唱える理由
https://diamond.jp/articles/-/278140

日本企業の経営幹部の給料が「タイ・フィリピン以下」の衝撃、日本は出世するだけ損?
https://diamond.jp/articles/-/278144

***********************

1990年代半ばから、GDP、名目GDP、物価上昇率がゼロになり、経済成長率に至っては下降の一途をたどり、世界105位まで転落しました。

過去25年間ものあいだ、実質GDP、名目GDP、物価上昇率がゼロだった国は、世界で日本だけなんです。
デフレ=資本主義の死を放置しているとして多くの学者から批判を受けていたことはいうまでもありません。

詳しくはこちら経済サイトで、経済推移をご覧いただけます。
https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

米CNNは「日本の経済成長は、消費税増税ショックで崩壊」「アベノミクスに試練。GDP失速で」と伝えた。
しかし、日本経済新聞は「景気は穏やかな回復が続く」と伝えた。
御用報道もここまでくると、ただの基地外でしかない。

2015年、GDPはマイナス7.1%に下方修正され、実質成長率はマイナス17.1%となった。

週間ダイヤモンド
日本の経済成長率が「世界最低」である、バカバカしいほど“シンプルな理由”
https://diamond.jp/articles/-/230841?page=2

週間ダイヤモンド 2020.2.27
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末
https://diamond.jp/articles/-/229993

一橋大学名誉教授によると、2019年にGDP生産性で韓国に抜かれた日本は、G7メンバーから脱退させられ、日本から韓国に代わる日が来ると予測。
https://diamond.jp/articles/-/280351

東洋経済 2020/02/02号
日本がこの先もずっと低成長しか望めない。実質成長率はせいぜい0.6%
https://toyokeizai.net/articles/-/327177

プレジデントオンライン 2021/09/16号
「日本人はすでに絶滅危惧種になっている」
若さを失った日本では社会保障ができなくなり、勤労世代の減少で地方経済縮小、黒字企業の休廃業、食糧難まで起きる。
https://president.jp/articles/-/49556

プレジデントオンライン 2020/05/16号
東京オリンピック強行が「2040年の日本終了」をさらに早める
https://president.jp/articles/-/35318

日刊ゲンダイ 2017.6.4
内閣府が算出したシナリオ。日本はあと30年でスラム化する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51836?page=3


とどめはこれ。

朝日新聞オンライン 2021年11月15日付
GDP、民間予測より大幅に悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」
https://www.asahi.com/articles/ASPCH3JQKPCCULFA0 …

実質、日本に対する死刑宣告である。

2015年以降、日本は後退局面に入り、2022年現在、日本は後進国の仲間入りを果たしたと世界は報じている。

いうまでもなく、度重なる消費税増税によって財布の中身を減らし、財布の紐を固くしたことが原因であることは明らかである。

日本を再起不能にした犯人は誰か。
第二次安倍改造内閣では、安倍首相が人事権を掌握し、内閣支持率の引き上げと長期政権実現化のために、日本経済をなおざりにした政治運営をしてきたことは火を見るよりも明らかである。

-------------------

今後は少子高齢化の加速と、自公政権がテロ犯罪を実行した罪を清算する関係で、さらに日本は貧しくなります。覚悟を。


少子高齢化がもたらす日本の未来

国立社会保障・人口問題研究所では日本の人口規模や年齢構成等の人口構造の推移を推計しています。

(前略)総人口は2053年には1億人を割って9,924万人となり、2065年には8,808万人になると予測されています。

年少人口、生産年齢人口、高齢者人口の年齢3区分別の人口規模及び構成の推移をみると、年少人口は、2056年には1,000万人を割り、2065年には898万人の規模になるものと推計されています。
これは総人口に占める割合が、2065年にはわずか10.2%となることを意味します。

また生産年齢人口は、2056年には5,000万人を割り、2065年には4,529万人となると推計されているため、総人口に占める割合は2065年時に51.4%となる予想です。

高齢者人口は、2042年に3,935万人でピークを迎えた後は減少し、2065年には3,381万人となることから、総人口に占める割合は38.4%となることが考えられています。

少子高齢化の加速により、未来を担う年少人口は1割程度しかおらず、高齢者人口が4割近くを占める未来が待っていることになります。

https://gooddo.jp/magazine/health/low_birthrate_ …


一生働く時代へ

2004年に改正され2006年に施行された高齢者雇用安定法により65歳までの継続雇用が義務化され、さらには近い将来には70歳にまで引き上げられると予想されています。

継続雇用年齢が引き上げられる原因にはこれまで紹介した少子高齢化によって起きる問題を回避するための対策として行われていますが、今後さらに引き上げられるようであれば様々な問題が発生すると言われています。

経済成長率の低迷により先進国から発展途上国へ

2050年には日本は少子高齢化などの問題により現在の先進国から発展途上国へ格下げされると予想されています。
発展途上国となれば国際競争力や国内経済の衰退していく可能性が高くなり、国民一人ひとりの生活水準が低下してしまいます。

https://business-textbooks.com/aging-population/
    • good
    • 3

百均バカにできんですよ だって無印とかフランフランのがありますからね たまにすげーのある


パパ活ってデジタル時代で気軽になっただけでむかしから普通にあった 
半グレはよくわからないけどある意味頭良いから別の事にエネルギーを、使ってほしい。もったいない。
サラリーマンの副業ってだめなんですか?
インスタとか趣味で稼げるなら良いですよね
マルチは、たまにいますね バカですね。
貧乏というより、バカが増えた。頭が貧しい。
情報化社会でバカっぽいやつが公になり、そのバカの真似をするよね
読書するのが1番よ
    • good
    • 0

このコロナ禍によって、全世界的に「心が貧しくなっている」感を受けます。

    • good
    • 1

格安スマホ


プライベートブランドの登場
ユニクロより安いGU…いっぱいありますね
    • good
    • 2

海外に行ったら物価が高いと感じる時。


でも、収入なりの生活ができていない人がとても多いと感じます。
収入に合わせた生活ができていれば、たとえ収入が少なくても困ることはないはずなのに。
    • good
    • 0

年金も健康保険もどんどんサービス縮小してるでしょ。


修理が必要なのに放置の橋やトンネルも数万単位。
    • good
    • 3

若い社会人が若い時にしか出来ない事よりも貯金を優先しているのを見ると物心両面で貧しくなったと感じます。

    • good
    • 1

日本人の所得はほぼ横ばいなのに対して


子供にスマホや塾やら見栄の部分と無駄な部分の経費が重なり
どこで補うかが食事であったり節約だったりしてるので
見た目は裕福中身は貧乏な世帯が増えたと思います
世帯別での預貯金の53%が100万円以下となってます
出費が多くなりギリギリの生活してる人がかなり増えてると思う
安物買いの銭失いって言葉がありますが
安いと劣化が激しくて 結局損をする事になります
丈夫で長持ちって言う宣伝から安さでの勝負になってて
逆に無駄使いしてるような気がします
今テレビで食べ物の番組が多いですが
それを報道すると食べ物格差みたいなのが生れて
小学生とか昨日何食べた?とかになるので
今日本は貧困層が増えてる状態なのでもう一度食文化を見直すべきです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!