プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫婦の話し合いについて、色々考えています。
参考にさせていただきたくて、他の方の質問されているのを拝見しました。
以前に質問されていた方が夫婦の話し合いで、お互いの気持ちを言い合って、お互いその時の気持ちを理解した上で、それでも嫌だった行動に関しては結果的に直すなるり、嫌な思いをしないように折り合いをつける。
私も同じような考え方でした。
でも回答されていた中に、こういう考え方は苦手です。夫婦だから理解し合えると思われていたら、正直重荷ですし、それが夫婦の在り方と主張する人とは、上手くいく気がしません。
回答されていた方の意見もなんとなく理解できます。
他の質問に、相手の気持ちを知り、相手の為に自分が変われるように努力すると回答されていた言葉も心に響きました。
でもそれでも嫌だった行動に関しては(譲歩できないと思ったときは)、どうされていますか?

A 回答 (7件)

私はありましたね。



私と妻は基本的には本音をきちんとぶつけ合う、嫌なところは直してほしいとお互いに言っています。
そうは言うものの、言っても言っても直らないこともあって、そういう部分はまぁしかたがないかと諦めたりしている部分もあります。

ただ1つだけ、これだけは我慢できないということがあったので、改善できないなら離婚してくださいと手紙を書いたことはあります。
手紙に書いたことによって口論にはならずに冷静に話をすることができ、最終的には妻が改善してくれました。

その一件からもう10年くらいになりますが、妻とは今でも仲良く暮らしています。
喧嘩するほど仲がいいと言いますが、私は「不満があればお互いに言い合える」「お互いが相手のために自分を変えることができる」というのが理想的だなと考えています。
また自分自身がそうなれるように頑張っているつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ただ1つだけ、これだけは我慢できないということがあったので、改善できないなら離婚してくださいと手紙を書いたことはあります。
手紙に書いたことによって口論にはならずに冷静に話をすることができ、最終的には妻が改善してくれました。
…手紙で伝えるのはいいですね。
私は自分の気持ちを上手に表現するのが苦手だし、夫も一人で考える時間もできますね。

>その一件からもう10年くらいになりますが、妻とは今でも仲良く暮らしています。
喧嘩するほど仲がいいと言いますが、私は「不満があればお互いに言い合える」「お互いが相手のために自分を変えることができる」というのが理想的だなと考えています。
また自分自身がそうなれるように頑張っているつもりです。
…とても仲の良いご夫婦のようですね。
私たちもそうありたいと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/05 23:50

>それでも嫌だった行動


最終的に、自分は受け入れられないし、
相手も変われなかったってことですよね。

まずはその部分を共有しなくてもいい方法を探すかな。
例えば旅の楽しみ方が合わない場合は、
それぞれの親族や友人と行くようにするとか、
現地では食事とホテルだけ一緒にして後は別行動とか。

浮気癖が治らないとか、お金の価値観が合わないなど、
夫婦を続けていくのに致命的な場合は難しいですね。
その場合は完全に同居人と割り切るか、
徹底的に管理・監視していくか、別居か離婚でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
共有しなくていい方法を探すのはいい方法ですね。
何かそういうことがあった時は参考にさせていただきます。
今回は浮気問題ではないと思いますが、私が嫌な気持ちになってしまったので質問させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/05 23:39

ケースバイケース、夫婦によりけりではないでしょうか。



話し合いをして折り合いをつけてお互い歩み寄ることが夫婦だと考えている二人が結婚すれば、そのような夫婦になります。夫婦だからって相手のことを理解するなんて無理、と言う考えの方ならば同じ考えの人と結婚するべきでしょう。

また、話し合いで解決できない問題も多々あるでしょう。モラハラ、DV、不倫、ギャンブル、などなど。そう言ったものは話し合いでどうにかなるものではないケースが多いので「お互いの理解を深める」なんてことは到底無理でしょう。金銭的な価値観の違いや、決定的な苦手な料理の傾向の違いなどもできれば結婚前に知っておきたいですよね。話し合ってもどうにもなりませんから。

>でもそれでも嫌だった行動に関しては(譲歩できないと思ったときは)、どうされていますか?

相手がどうしてその行動を取ったのかを理解するともしかしたら実は譲歩できる行動になるかもしれません。なので、端から「この行動はありえない」と決めつけるのではなく、まず相手の話を聞いて相手の行動を理解することから始めてみると良いのだと思います。

それでもどうしても譲れないのであればそれを相手に伝えるしかないですよね。そしてどうしたらお互いそのことについて譲歩できるかを考えるしかないでしょう。

「どうしても嫌だった行動」があるとして、では相手にどのようにしてもらいたいのか、具体的に相手が譲歩できるような代替案があるとなお話しやすいですよね。



そもそも多くの質問に「まずは相手の話を聞いてみて」と言う回答がつくのは、質問されている方が自分のことしか考えていなくて、相手の立場になって考えようとしていないケースが多いからだと思います。

「自分が正しい、相手が悪い、どうしたらそれを相手に認めさせることができるか」と言う考えは夫婦間には要らないのではないかと。「どうしたらお互いの納得の行くように解決できるか」そしてそれがどんなに頑張ってもどうしても無理な場合は、仮面夫婦だったり家庭内別居だったり離婚に至るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当にその通りだと思います。
夫婦によって考え方が違うし、話し合いで解決できない問題もありますね。
最近一人の女性と連絡を取りあうなりやめてほしいと思っているのですが、言うべきか言うならどう言うべきかで迷っています。
これは浮気なのかそうでないのかと言われたら今は浮気ではないと思います。私はとても嫌な気持ちですが、私の勝手な嫉妬ならやめてほしいと言えませんでした。(今まで夫の他の女友達にそんな風に思ったことはありません。)

>それでもどうしても譲れないのであればそれを相手に伝えるしかないですよね。そしてどうしたらお互いそのことについて譲歩できるかを考えるしかないでしょう。
 どうしても嫌だった行動」があるとして、では相手にどのようにしてもらいたいのか、具体的に相手が譲歩できるような代替案があるとなお話しやすいですよね。

夫の行動は分からなくはないのですがやはり私の気持ちは伝えたいと思います。
ただやめてほしいというだけでなく、代替案があるといいですね。解決に向けて話しやすいしお互いに理解、譲歩できるのではと思いました。
私も譲歩しないといけないと思っているので話し合いをする前に色々考えていきたいと思います。
丁寧にご回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2022/03/05 23:26

基本、お互いの考えが違うときは話し合い、譲り合い、歩み寄り、お互いに妥協できるポイントを探します。


どうしてもそれが出来ない場合は渋々でも片方が妥協し許すしかなくなりますが、その妥協と許しが出来ない相手とはそもそもで結婚してないので。
元々がそこまで価値観が違う相手ではないからこそ、妥協もできるし(渋々でも)許して見守ることも出来てます。
そこは見極めて結婚したつもりです。

とはいえ、例えば浮気問題など許しようのないことがテーマなら問答無用で離婚しますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>元々がそこまで価値観が違う相手ではないからこそ、妥協もできるし(渋々でも)許して見守ることも出来てます。
今まで考え方が違う時渋々ですが相手を許していた時がありましたが、腹が立ったりこれでいいのかなぁともやもやしていたこともありましたが、航一朗さんの意見をきいて、渋々でも許していたのは許せる相手だったんだなぁと思います。
最近一人の女性と連絡を取るようになりやめてほしいと思っているのですが、言うべきか言うならどう言うべきかで迷っています。
これは浮気なのかそうでないのかと言われたら今は浮気ではないと思います。私はとても嫌な気持ちですが、私の勝手な嫉妬ならやめてほしいと言えません。(夫の女友達でそんな風に思ったことはありません。)
皆さんの意見を参考に良い方向に行けるように頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/05 15:32

離婚か別居でしょ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/03/03 10:09

夫婦でしょう。

夫婦ならお互いに相手の考えを理解し合い分かり合いその考え方が夫婦で一体化されるものです。すぐには一体化は無理ですが共同生活を継続することで色々な思考のすりあわせが可能になり一体化の方向に進むのが夫婦の夫婦たる所以です。それは、とも働きとか家事の分担とかは全く関係ありません。精神性の問題です。

お書きになっている夫婦合意の3つのパターンは一長一短です。そう言う考えの人も居る。と、言う程度の者です。どれが正しいというものではありません。最後の事例なんて中学生の子供が言うような夫婦像です。

夫婦像は夫婦の数だけあります。言えることは、夫婦とは対の関係である。と、言うことです。したがいまして、この対の関係から外れているなら、それらの夫婦は崩壊の危機にさらされている。と、言うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/03/03 10:09

女性の場合自分の都合や気持ちを優先して相手の気持ちは蔑ろの可能性が高いので話し合いにはならないのです。



話し合うだけ無駄かと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/03/03 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!