プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社経営者の中に学歴コンプレックスを抱えている人はいますか?私は高三で、いま国立の合否待ちなのですが、あまり自信がなくて滑り止めの私立のことばかり考えてしまっています。経営者として年収5000万円などを叩
き出している社長でさえ、コンプレックスというものはあるのでしょうか?皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

会社経営者です。



コンプレックスがないとはいえないです。
たとえば企業が大きくなって、上場するような場合は、銀行や証券会社さらには弁護士など頭のいい人たちに手伝ってもらう必要があります。
 
もちろん一人じゃ絶対にできないので、必ずそういう専門家は必要なのですが、彼らは総じて「いい大学を出ている」とか「MBAや司法試験に合格」なんて肩書をもっていたりします。

それだけでコンプレックスにはならないですが「何の話をしているのか、大卒じゃない俺にはさっぱりわからない」というようなことがあると、コンプレックスを感じることもあるといえます。

でも、企業は自分より能力の高い人をたくさん使えないと規模が大きくならないので、うまく折り合いをつけている、と考えるほうがいいと思います。
    • good
    • 0

学歴をコンプレックスと感じたことは無いです。



大学の時にもっと真面目に勉強しておけば良かった!って思ったことはあります。

30代?40代にもなれば学歴よりも、知識や経験・技術など社会人になって積み重ねた部分の方が大事です。


ですが、これから進学する貴方にとっては学歴は重要だと思います。
社会人としてのスタートラインに大きな差がありますからね。
    • good
    • 0

学歴で仕事は出来ない。


社長に必要なのは、経営のセンス。
そんなものは、学校では教えてくれない。
    • good
    • 0

結論は無いです。


経営者は雇われてる人の肩書を信用しない。
    • good
    • 0

最近は東証一部の企業のCEOでは、必ずしも高学歴でないこともあります。


世界最大売り上げのモーターメーカーの日本電産の創業者永守会長は4大を出ておられません。
FAセンサーなど検出・計測制御機器大手のキーエンスの創業者瀧崎会長は工業高校卒、ZOZO創業者の前沢さんも高卒、吉野家ホールディングスの河村社長も高卒でバイト上がり、株式会社エイチ・アイ・エスの社長も高卒、ココイチカレーの創業者で元会長も高卒、アパホテルの元谷社長も高卒・・・ほかにも多くおられます。
彼らに共通することは、大学教育よりもいち早く社会に出て働いて、起業を目指すことの方が意味が高いという考えがあります。

また、高卒経営者の側近が東大や京大出のような高学歴でもあり、高卒に使われる大卒キャリアの実態があります。
    • good
    • 0

学歴コンプレックスがあるかどうかは分かりませんが、大学に行かなかったりした経営者なら「大学で勉強したかった」と言う気持ちはあってもおかしくないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!