プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私、小さい時から車が好きで、よく親とドライブに行ってるため、ウィンカーとか車のことは何となく知ってます。

教習所で教官に、装置の操作や冷却水は何を冷やしてるかをパって答えただけで「なんで知ってるの?」と驚きながら言われるのですが、
女の子が何も教えてない状態で車のこと答えられるというのは珍しく感じるんですか?

A 回答 (6件)

教官がからかっただけではないかなあ~ と思います。



一般的に18歳の大学1年生とか免許取って、「俺は4年後にはどこかの企業で営業車にでも乗るつもりなので、普通車を中古でローンで買い、バイトして就業経験積みながら、公道で実践練習も繰り返して自分が困らないようにしている」 みたいな男性大学生がほとんどという感じでした。

男性の場合は、結婚しても、お父さんが車を運転してどこか温泉旅行に行くとかになるので、一生運転が付きまとうので下手くそとかであれば、子供も遠出したくないとかになるという感じがあるので、自分で車の運転が得意になろうとしたり、ちょっと勉強しておくとかはざらにある感じ。

どこかの企業に入社して、新社会人デビューした時に、上司が社有車のキーをポンと渡して、「好き勝手に乗れよ」 とは言わない。

会社の車を運転させるわけですので、何かあれば全部貸し与えた会社に連帯責任が及ぶ。

部長が自分の仕事に新入社員の男性を同行させて、「運転できるよね? じゃあ、運転して」 と言って、道を教えながら「そこは左ね」 と言ったりする。

よく、道がわからないのでカーナビで走っている。 という人もいらっしゃるかと思いますが、上司が「そこはまっすぐね、2つ目で右折する」 と口頭で言ってそれに追従するという感じで練習して置くしかない感じ。

とある上場企業では部長が新入社員に運転させたら、「そこ首都高に入って」 と言ったら合流する時に車が多いとかで「うわっ、ぶつかる危ない」 とブレーキ踏んでしまったそうです。

「○○君、こんなところで止まったら2度と合流できないって行動する前に考えなかったの?」 と部長の逆鱗に触れてしまった。 合流しようとしている車が大渋滞。

それで誰もが知るような有名大学卒業した人なのに、辞めさせられたらしい。

車の運転に自動車学校にでも行くと、ドイツでは最初に運転哲学を教わる。「車の運転は常に俯瞰(ふかん)視で周りの車や人を見て事故などに気をつけて、周りの誰かの迷惑にならないこと」 と教え、公道で実践練習する。

俯瞰視とは韓国映画のコンジアムで、廃墟探検隊がドローンを飛ばし、自分の車の上空のやや後方から自動追尾で撮影しているシーンがありますが、あんな感じ。

1人で車に乗って出かけ仕事して帰ってきて、誰にも迷惑をかけないことが原則なので首都高で大渋滞を起こし、周りの人を巻き込んでしまっている。

という理由で辞めさせたみたいでした。

やはり大学生は4年間もあるわけで、卒業したら車の運転して1人で出かけるとかできないといけないとわかるわけで、新社会人になってそれができないというレベルでは、1流大学出ていても伸びしろがないと判断されたりします。

車の運転も仕事も、手続き記憶というカテゴリーになり、それまで学生がテストで100点取った陳述的記憶とは違っている。

よく言うじゃないですか。「学習と実践は違う」 と。

それまでの学生時代でテストで良い点取れたという人の中には、自分が社会人になっても活躍できるとか勘違いしている人がいたりする感じ。

男性の場合は、どうしても車の運転をさせられて、それを上司が隣で見てしまうと、仕事もできなそうとかのイメージになる。

それで、男性は車に詳しい感じの人が多い。

女性はどんなにデカい大企業に内定が出ても、OLさんだと1人で取引先に出かけるという許可とか出ないので、そもそも社有車を運転する人が少ない感じ。

男性は車に詳しくないとかあれば、それは自分で自分の首絞めているような感じで自分が困る。 でも、女性は、彼氏とかが運転できれば何も困らない。

女性は車に興味ない人が多いので、逆に車関係の仕事している人とかが話して理解できるような人に出会うとちょっと嬉しい感じ。

人間の法則でいえば、興味のない人にセールストークするとかが1番しんどいものがあるといわれています。

ちょっと興味のある人に見えたりして、嬉しい感じがあるのだと思います。
    • good
    • 0

今は色々とオシャレな車もありますし車女子も増えてきています。

中には高級車を乗り回す強者も。
    • good
    • 0

女性の多くは、メカの事を知らない人が大半ですから


そういう所まで知ってるとびっくりするでしょうね。
私は整備士を長年して来たので、妻には車の教育をしています。

ぼったくられないように!
    • good
    • 0

女性で車の構造を知っている人は少ないでしょうね。


自分も兄2人と姉一人の環境でしたので、幼少期から車の車種も覚えましたね。
そんな自分が仕事で自動車会社に入り、もっと詳しくなり自動車業界から去り今は業者になっていますが、業者の仲間には若い女性もいます。
自動車会社にいた頃は無免許で社内で車を動かしてました。
免許を取得する時も短期で取れましたがね。
今はプロで車の販売もしていますが、一般の方よりプロは上を目指すので工夫するだけで燃費向上も出来ます。
    • good
    • 0

女の子がと一纏めには出来ないかと。


同じように知る機会がある(彼氏に教わった・実家が車修理工場など含め)人がいても不思議ではない。
ただ比率的に少ない地域だったんじゃないですかね。
或いはそう言う人に当たる機会がなかった教官だったと言うだけ。

私は男ですが最初の実車での技能教習時に、『何で運転できないの?無免許で運転してたって普通でしょ?』と言われましたからね。
確かに当時は公道を走るとかよりはみなし公道等(駐車場や河川敷とか)で動かす人も珍しくはなかったですし。
⇒小学生がポケバイで家の周囲を走ってたくらいだし。
    • good
    • 0

はい、私も中学まで、ストップランプは


手で操作してると思っていました。
二輪免許実地は、ウインカーがついてるのに、
手信号でしたけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!