
自宅を横切っていく人に挨拶
ちょっと疑問に思っていて皆さんどうされているのかなと思い質問させて頂きます。
私は一軒家の角地に住んでいます。住宅街なので周りは一軒家が沢山建っています。玄関の向きがお隣やお向かいとは違う向きであまりお隣にバッタリ会うということがないです。
角地で、バス停も近くにあるため色んな人がウチの前を通ります。犬の散歩の人、学生さんなども。
元々、人付き合いが苦手で人と視線を合わせたり、挨拶するのにも緊張してしまったりします…。
そこで、玄関先で今の時期だと北国なので雪かきをするんですけど、している時にうちの前を横切っていく人に対応した方がいいのか悩んでいます。
雪かき作業をしてるときに結構うちを横切っていく人がいるんですが、誰一人と向こうから挨拶はして来ません。
私も自身も、あ、誰か来たな…とは思いますが、雪かき作業に没頭しているフリをして視線は人の方に向けないようにしています。
あなただったら誰か来たら、作業中、振り返って、知ってる人でも知らない人でも挨拶や会釈しますか?
いつも振り返ろうか視線を向けようか迷ってしまいます。
でも色んな人が通るし、近所の人かもわからないので…結局作業に没頭してるフリをしてしまいます。
夫に同じ状況だったらどうしてる?と聞くと、いちいち気にしてない見ない。と言われました。
自分が外出する際にお隣やお向かいさんが作業をしていて、こちらを向いていなくても、挨拶はするようにしています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私なら…
自分は敷地の中にいるんだし、挨拶するなら通り過ぎていく側の方からだと思うんですよね。
こっちはその人がご近所さんか確証が持てない。
でも、歩いてるご近所さんなら自分の家の近くだとかお隣だとかは確実にわかってるんだし。
挨拶しない奴は相手にしません。無関係の他人認定です。
もし知ってる人が素通りしたなら、「あのご近所さんは挨拶しない奴なんだなぁ」と心の中で評価します。
あなただけは今まで通りでいれば良いと思います。
ご近所でのささいなわだかまりに巻き込まれても、挨拶する人としない人でも印象違いますしね。
確かにおっしゃる通りです!
ご近所さんか確証が持てないんです…
ですが今まで向こうからされた事ないんですよね。目が合わないと挨拶しない人が案外多いのかなって…。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
うーんと今の時代は、挨拶ひとつも難しいね。
でもね、日本人同士で、その確認の意味含め、どうかな〜?
最近、国際化の波が来てるしね。
僕は地元を離れ、下宿や寮生活長かったから、いく通りかの人に対しての目は持ってるつもり。
でもややこしい事考えないで。
大人なら、八方美人とまでは行かなくても、四面楚歌的状況は避けなければね。
どうだろう、僕は自宅周辺の散歩に出るけど、知らない人でも、挨拶欠かさないよ。
どこで何のお世話になるかもだし。
でも、難しいと初めに言ったのは、常識ない人も居るみたい。
家の前は直ぐ、公道走ってるのだけど、春から秋にかけて、挨拶して回ってるおじさん居るよ。
傍から見たら、精神病の人?思われそうだけど、僕はあいさつランナーと、言ってるな。
いちいち、名前の確認は、必要なしかなと。
それでも、僕はいつも挨拶してる、
存在意義のいい手本だとしてね。
本当に挨拶一つでも難しいですよね。
我が家の近所は年配の方が多いですが、そのせいなのか?若い私に向こうからはしてきません…
以前遊びに来てたうちの母が玄関先にいた時は母には進んで挨拶してたのにって人もいます。
挨拶を欠かさないあなたは素敵ですね!
そのあいさつランナーさんも良いですね笑

No.1
- 回答日時:
そんな感じで良いのかなぁとは思います。
知っている人なら挨拶して、知らなかったり面識なければ特に気にせず。邪魔になったり向こうから何か言われたら対応するとは思いますが、
相手は別に敵ではないし、仮に近くで交通事故や災害があったら知らない人とか関係なく何かしら強力すると思いますが、普段は現状のようにさほど気にせずに過ごされたらそれで良いのかなぁと。
家の前にいる人ならそのお宅の人とわかるのですが、あまり近所と関わりがないため、顔もよく分からずなんですよね…だからうちの前を通る人が近所の人なのかもわからなくって。
あまり気にしないようにします笑
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 挨拶のタイミング。 朝、子供の迎えが自宅前に来ます。事情があって、移動支援というものを利用しています 1 2021/12/08 15:54
- 防犯・セキュリティ 工事業者を装った夫の在宅確認 3 2021/12/11 14:32
- 失恋・別れ 職場にいる元カレが挨拶してくれません…… 3 2021/12/21 20:02
- 失恋・別れ 私29歳、彼31歳 お互いの家は、車で1時間半程の距離で、 マッチングアプリを通して付き合っていまし 5 2021/12/31 00:03
- 知人・隣人 地区で、挨拶しない人が、突然、夜21時すぎに近所にスプーン差し上げてまわってると、こられて、スプーン 1 2021/10/31 14:35
- その他(恋愛相談) こんばんは。 私が世間知らずなのかな?と思ってます。 8 2021/12/31 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) すみません。某知恵袋にも載せていましたが変な回答しか来なかったので削除し、こちらに再度投稿させて頂い 3 2022/05/19 14:05
- 大人・中高年 会社の人との付き合い方 2 2021/11/12 17:02
- 会社・職場 挨拶しない人 9 2021/12/05 13:13
- その他(住宅・住まい) アイ工務店が敷地内に入ってくる 10 2021/12/27 07:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
自宅を横切っていく人に挨拶 ち...
-
挨拶の重要性について
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
急いでます!中古物件購入。昔...
-
挨拶について
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
他の部署の人に挨拶しなければ...
-
新年式で司会者は目線をどこに...
-
家政婦が見た隣人に困っていま...
-
初対面の新人から自己紹介が無...
-
ヤッホーという挨拶
-
横浜市福祉乗車証の奴らに聞きたい
-
後ろから挨拶する女
-
女子 が 苦手 な 男子 に 初め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
無視をするご近所さん
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
職場での飲み会の翌日の挨拶は
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
職場で帰り毎日わざわざ挨拶し...
-
近所、挨拶する時としない時。
-
初対面の新人から自己紹介が無...
おすすめ情報