dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道大学工学部後期試験についてです。
偏差値は応用理工62.5、環境社会57.5なのに、
合格最低点は応用理工537.5、環境社会542なのはなぜですか?

A 回答 (3件)

偏差値というのは今年の予想。


公開されている点数は前年の結果。
年による変動もあるし、後期日程は募集人員が少ないので、変動も大きくなる。たまたま、昨年は環境社会の志願者が多くてそうなった可能性もある。
所詮、偏差値の信頼性なんてそんなものです。募集人数が少ない場合などあまりあてになりません。
    • good
    • 0

No.1です。


確かに科目差は少ないかも・・・

偏差値や合格最低点は大学が公表してる訳ではなく、
例えば、予備校の全国模試の結果と 当該大学を受験した方の合否から推測したもの。で、偏差値は平均を50として指標で、最低点は絶対値。
生物が難問で平均点が相当低けりゃ可能性あり。

ざっくり影響度を計算してみようかと思ったんですが・・・
個別が2教科 300点って事は、上記の最低点はセンター試験450点合わせたもの?? そうなると さらに複雑ですね・・・

余談ですが、とある国立大学・・・数、英、理科×2なんですが、数、理科どちらかで満点近く取ってれば総合点評価より優先するという噂があって・・・・
    • good
    • 0

入試科目が違うんじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

応用理工は物理、化学、生物から1つ
環境社会は物理、化学から1つ選ぶので
どちらも変わらないと思うのですが。

お礼日時:2022/03/08 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!