dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くの初心者なのですが、写真やカメラにずっと興味があり、特に、篠山紀信さんの写真なんかにすごく惹かれています。
そういった芸術写真(特に人物)の方面をやってみたい、と思うけれど、今から専門学校に通うつもりもなく、趣味で一人で始めてみたいのです。
何かカルチャーセンターなどのサークルに属したり、師匠を見つけるべきですか?
まず、どんなカメラを揃えるべきか、また、参考書(テキスト)は何を選ぶべき?など、右も左もわからない状態です。でも、やってみたい。
どこから、始めればよいですか。
どんなことでもかまわないので、ご伝授下さい。

A 回答 (34件中31~34件)

ここで色々な人の意見を聞いて、オススメのカメラを買って、


カルチャーセンターに通って、師匠を見つけて、参考書を選んで・・・、
そうしてまたつまらないカメラオバン(ギ、ギャル?)が一人出来上がるだけです。

子供やペットや花や富士山を撮りたいのならそれでもいいですが
芸術写真を撮りたいのでしたら、今の写真界をアテや参考にしないことです。

ヒトが右と言ったら左を向くくらいの気概があったほうがいいです。

写真技術は、今のカメラだったら特別に習わなくても独学で充分写ります。
それを誰かに教わろうとするから、
一緒につまらない常識や写真論までを押し付けられて
せっかく育ちつつある感性を萎ませてしまうんです。

カメラなんて自己表現のための手段のひとつです。
ヘンに上手くなるから、テクニックから逃れられなくなるんです。

カメラを持って、何でもいいですから自分の気になるものをとにかく撮りましょう。
上がった写真はピンぼけだろうと露出オーバーだろうと、すべてが作品です。
ヒトの意見や評価は有難く聞いてすぐに忘れましょう。



と言う訳で、私はテクニックに頼らない(頼れない)という意味で
「チェキ」をお勧めします。
色がどうとか、ピントがどうとかいった騒音から離れて
自分が感じたままの世界を残すことの出来るカメラです。
もちろん人物写真にも充分使えます。

と、こんな意見も本当は聞かなくてもいいのですが、
なにぶん答えるのが好きだものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェキ、ってなんとなく絵になりますよね?
右に行くのを左に行くぐらいの気概…。それ以前に右がどんなものかもわからないんですから。
でも、自分でバシバシとったことありますけど、ヘンでした。芸術家気取りで、大胆な写真であることはありますが、床が傾いてるー、みたいな。現像したものをあとから見て恥ずかしい思いをしました。
構図とか、ここがいかん、とか指摘されて、上達できるものなら、上達したい、というのが私の希望です。
一意見として、伺っておきますね。

お礼日時:2005/03/22 19:38

わたしが写真を撮り始めた頃は、デジカメなんてありませんでした。


で、カラーフィルムもありましたが、白黒フィルムでバシバシ撮って、自分で現像…でしたね。
カメラ自身は、#1さん、#2さんの推奨の通りで良いと思います。(別にニコンが良いと言うことではありません)
写真の勉強をするのであれば、
*マニュアル露出ができること
*オートフォーカスでないこと
が条件でしょうか。
それと、ニコンだと中古のマニュアルフォーカスレンズが安く出回っているのではないでしょうか。
マニュアルフォーカスをするのに、AFレンズだと操作しにくいので、MFレンズを買った方が良いですよ。
中古だと価格も安くもなるし、さらに良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、No.1、2さんのお薦めするものがよいのですね。
マニュアル露出???
AF、MF…なんじゃそら?て状態です。
でも、そのポイント押さえて置けばよいのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/22 19:41

こんにちは。

この手の質問はいろんな方からいろんな意見が出ます。回答者同士で盛り上がって質問者さんが置いていかれてしまうこともありますが、とりあえず私の意見です。
まずは本屋さんに行ってカメラ雑誌を1冊購入、できれば「ポートレート」の撮影法に特化したHowTo本も購入されるのが良いかと思います。カメラ購入はその次です。
ちなみに私の愛用カメラは写真学校生ご用達のニコンFM3Aですが、これについて語ると長くなるので自粛します(苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

置いてかないでくださぁい。質問者は私だ!(笑)
どの雑誌がよいか、その時点でわかんないです。
やっぱり。でも、人物がとりたい。
好みで選んじゃって良いのかな?本。それとも、この出版社がお薦めとか、やっぱここでしょ、みたいなのがあれば!
No.1の方も、ニコンですね~。ニコンがいいんだあ。でも、デジカメとかでバシャバシャ、練習用に使うのもありかと思うんですけど、どうでしょう。本当はデジカメじゃない方がイイと思うんですけど。お金かかるんですよね?フィルムだと。どうなんでしょ。

アドバイス、ありがとうございます!!

お礼日時:2005/03/22 15:49

男は黙ってFM2



でも生産中止なのでFM3

が欲しいけどお金が無いのでFM10

私の好みです。すまん。

参考URL:http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オチ、オチ、オチと来て、最後まで読まないとわからない(笑)!
楽しいコメント、ありがとうございます!
ちなみに、私は女…。

お礼日時:2005/03/22 15:42
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!