dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある現場仕事をしています。
クレーンや玉掛けの作業をやるのですが、合図の仕方、釣具の選定・掛け方のセンスが壊滅的にダメです。

前職で玉掛けの資格は取ったのですが、業務的に難しい吊り作業はほとんどしませんでした。現職になってから頻繁に吊り作業をするようになったのですが、全体の動きが把握できない、自信が無くて合図も曖昧でとても有資格者とは言えません。

現場の場所と状況、なにをどう吊って、なんの釣り具が必要で、クレーンをどういう動きで持っていって、など頭の中でシュミレーションしたり、合図の仕方をまた勉強して作業内容に合わせて合図のシュミレーションをしたりして臨むのですが、本番になるとてんでダメです。

全然思うようにいかず、本当に向いてないんだなと思いました。下手くそですが小型移動式クレーンや天井クレーンも持っていて、クレーンのオペレーターに転職しようかなんても思いましたが、結局玉掛け合図もできない奴が操作なんて務まるわけないよなと思いました。

これから現職をやっていくにあたって吊り作業は切っても切れません。30歳という歳で資格ばかりでスキルは中途半端で、正直恥ずかしいです。もう辞めて違う仕事をしようかとと思っています。

吊り作業ってセンスがないとダメですよね?
できない人にはできない作業だと思いますか?

A 回答 (3件)

経験なんじゃないの?


資格取っただけで、前職で現場の経験が浅かったのなら、いきなり難しい作業は当然無理なわけで…

他の方が言うように、どのタイミングで合図が欲しいと思ってるのか、するべきなのかを一人で考えるのではなく、先輩やオペレーターなどに聞いては?

どんなに一人で勉強したりシュミレーションしても、状況や流れなどは現場で違うしね。
すでに散々指導してもらった、けどまったく出来ないというならアレだけど…。
    • good
    • 1

解らなければクレーンオペレーターに聞けば良いでしょう。



合図だって仕事前にオペレーターと打ち合わせをしたら良いでしょう。

オペレーターだって最初に仕事の内容が解っていれば、ある程度助けることも出来ます。

オペレーターも未熟ならどうしようもないですが、ベテランなら打ち合わせの時に仕事の内容が解っていればアドバイスもしてくれます。

1年や2年で玉掛も上手くできるものでは無いですよ何事も経験です。
    • good
    • 1

まず、職場の上司、先輩に質問するのが一番ですね。


出来なければ職場としては、任せられないので、教育するのは当然です。
センスの前に理屈ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!