重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

老人ホームでの入浴介助ですが、女性利用者さんに対しても、男性職員が入浴介助をする事って女性に対しての尊厳を、無視する事だと思うのですが、おかしいと思いませんか?確かに人手が足りないならまだわからない事も無いですが、女性職員が居るのにも関わらず、施設側の当番制だからが、理由っておかしいと思う。人間としての尊厳は大切だと思いませんか?

A 回答 (7件)

おはようございます。



>女性利用者さんに対しても、男性職員が入浴介助をする事って女性に
>対しての尊厳を、無視する事だと思うのですが、おかしいと思いませ
>んか?

それ言い出したらトイレや着替え、夜勤みまわりも、スタッフの人数を
増やさなきゃいけないという話になると思うのですが、特に夜勤スタッ
フなんて休憩時間が法律的にグレーになっている施設がほとんどだとい
う現状を考えれば、うん、無理、と妥協するしかないというのはわかる
んじゃないでしょうか。

妥協した結果、入浴に関しては、利用者にスタッフを無駄に意識させな
い、他の人に入浴中の姿を見せないよう配慮する、など最低限は実施さ
れていると思いますけども。


>女性職員が居るのにも関わらず、施設側の当番制だから

そういう尊厳を重視して貰いたいという利用者に関しては、スタッフの
交代や、お風呂の順番交代を実施している施設もありますよ。無条件に
全利用者に対応するのは困難というのが実情でしょう。(そもそも異性
スタッフに入浴介助を受けることの抵抗がない人もいますし)。

シフトを変更する必要のない範囲で風呂の交代をしていないとしたら、
それは施設側の怠慢だと個人的には思いますが、それでも施設の考えな
んでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに言われてみれば、そうですね。納得しました

お礼日時:2022/03/16 21:43

当施設は男女のスタッフ問わず入浴介助してます。


勿論人手が足りない事もありますが、投稿者さんが仰っておられる「男性職員が入浴介助をする事って女性に対しての尊厳を、無視する事だと思うのですが、おかしい」との内容ですが…男子利用者さんは男子スタッフが入浴介助し女性利用者さんは女子が入浴介助するって事なのでしょうか?それなら理解はできますが実際の現場ではなかなか難しい事だと思われますし、それを尊厳と言われるとややこしくなりますが、そもそも入浴の目的(介護サービス)として考えると男女の差別化は出来ない気がします。
トイレ介助にしても同様。
※当施設は異性介助の拒否がある方のみ配慮して対応してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり人手、サービスなどを考えるとそうなりますね

お礼日時:2022/03/15 04:48

引越し屋には女性スタッフのみのサービスがあり、体育会系の女性を集めたものもあるのだとか。


ジムでトレーニングする時間も払って女性に介護してもらうビジネスモデル作ってみますかね?ムキムキの女性に囲まれた介護施設。

思うに福祉の女性というのは介護の情熱はあっても特浴介助には情熱がなく、あれは下っ端パートや若者がする仕事という認識なのかもしれませんね

役職つくとオムツ変えない人とかいますし。

スーツじゃないんだから変えても支障ないと思いますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか変えてもらいたいですよね

お礼日時:2022/03/12 12:08

まぁ仕方ないです。



金をたくさん払うなら別ですが。

福祉ってのは金に余裕がないと出来ません

金持ちの道楽なんです

貧乏な国には福祉などありませんからね

つまり日本が稼いで裕福になるとか、利用者さんが高級老人ホームに入るとかそういうことが必要なんです

綺麗事をいくら言っても仕方ないです。

日本は徐々に衰退していく状況ですからね

もし福祉に力を入れたいなら発展せねばなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の知り合いの勤める、入居金最低2000万円以上の施設でもそうらしいです。普通の所得じゃムリな話ですかね

お礼日時:2022/03/12 05:38

男性利用さん、女性利用さんともにですが、異性好きと異性嫌いと半々ですね



介護は体を壊してしまうことになるので機械化を進めないといけません

人手不足ではなく、機械不足でしょう

力も必要で入浴のみのパートさんもなかなか雇えないです

体壊れない強固な骨格の方じゃないと続かないからね

だから実は職員の尊厳も守られていません

ただ異性、それも若い男性職員は好きな方も結構いらっしゃるようです。

問題も多いですので、ぜひ増税してもらって機械の研究開発を勧めて欲しいですね

素晴らしい意見ですね

利用者様と職員の為増税賛成というご意見ですね

金がないと何も出来ませんからね

納税頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実際問題女性利用者さんは、嫌な方が多いです

お礼日時:2022/03/11 12:13

落として


ケガさせるのとどっちがいいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実際問題女性利用者さんは、嫌な方が多いです

お礼日時:2022/03/11 12:14

イケメンなら


許します。

てかOKですッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。介助受けた事ありますか?入浴介助は中年男性が多いけど、それでも良いと言う方は問題はありません。衣類脱がされ、全身洗われ、終わったら衣類を着させてもらうんだよね。

お礼日時:2022/03/11 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!