dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。今日の市場が始まりました。
三連休明けの市場と言った所だと思います。
早速、300円近い値上がりですね。ここの所、大幅な上昇が続いているのですが、まさか3万円には行かないですよね。あまりにも乱高下激しくて、私の投資している日産自動車の株が混乱してます。

質問者からの補足コメント

  • ああそうそう。為替は六年ぶりの円安水準というニュース入って来た。

      補足日時:2022/03/22 10:00

A 回答 (2件)

短期的にも、中長期的にも市場全体がどう動くかは事前にはわからず、短期的には千鳥足的な動き、ランダムウォークとなるのはごく普通のことです。



今年、早いうちに3万円回復となるかもしれませんし(例えばプーチン失脚で、親欧米的な後継政権への期待感から市場が暴騰とか)、逆に2万円を下回るような事態になるかもしれません(核兵器使用で人的物的被害が広範囲に拡大し状況は泥沼化・・)。

できることは予想することではなく、どうなったらどうするというイメージを事前に持っておくこと。騰がるか下がるか、変わらないか、そのどれかしかないわけですから、想定しておくことは可能です。

また、個別銘柄に投資しているのであれば、その企業についての理解や分析を深め、変化に着目しておくことかと思います。

個人的には自動車では日産は投資対象とはしていませんが、新しく出てきている車そのものの商品性は一時よりは改善しているような感じはします。
    • good
    • 0

豊洲では……。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!