dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシアのウクライナへの軍事侵攻、民間人が巻き込まれ、許されないのはもちろんですが、ウクライナがロシア人にドローンの攻撃を行ったことが発端になったという情報もあります。
あまり報道されませんが、ドローンによる攻撃がロシアの民間人に向けて行われたなら、ウクライナも許されないことをしてます。
プーチン、ロシアの言い分はあまり情報が入ってこないですが、本当でしょうか?

A 回答 (10件)

間違ってはいけません。

ウクライナはロシアに対して攻撃した事はありません。ウクライナ国内問題です。ウクライナ国内(東部)のロシア工作員過激派との内戦です。ロシア工作員はロシアから来た多量ロシア人戦闘員と言われている。巧妙なプーチンによるウクライナ乗っ取りの内政干渉でした。
現在、嘘で固めて侵略戦争中のプーチンはウクライナ解体を狙った虐殺行為。無差別爆撃で街全体が破壊している。世界中が嘘で固めた侵略と判っているのに、ヒトラー以上の残虐さでプーチンは子ども・高齢者・病人・・・病院・劇場・ショツピングセンターなど無差別攻撃を行っている。極悪人には戦争犯罪人として処罰するしかありません。プーチンの侵略の仕方はジョージアの領土を毟り取った時のやり方と同じです。ジョージア侵略時に世界は侵略主義・覇権主義プーチンの病的芽を噤んでおくべきでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ウクライナは、国境を超えて、ロシアを攻撃してないでしょう。
内政干渉についてですが、例えるなら、ハワイやブラジルの日系人が差別をされている、現地の政府から、武力攻撃を受けている時、どうするか。心情はよくないですし、抗議はして、経済制裁はするでしょう。SDGsを大事にする企業は取引をやめるでしょう。
中国のウイグル問題、チベット問題がそうです。
ウクライナにとっては、内政干渉かもしれませんが、理屈はわかります。
それが、ロシアがウクライナの弱点を工作員を使って作られたもの、なのが問題ですね。(プーチンはとぼけるでしょうが)

とはいえ、プーチンは明らかに、ウクライナを欧米から、離そうとしていて、武力を使って民間人まで攻撃してます。許されないことです。

同様なことは、小さな規模で、今までやってきたんでしょうね。

お礼日時:2022/03/25 12:43

自国民を守るためでなく自分を守るためであるのは救急車何台あるか


ロシアとウクライナは平均寿命があまり変わらん、ヨーロッパに加盟したがるのは平均寿命が長いから

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C% …

全国の消防本部における救急自動車の保有台数は、非常用を含め、平成30年4月1日現在、6,329台(対前年比58台増)

消防庁によると近年救急車の出場回数は増え続け、2007年(平成19年)は529万件である
自国民を守るためでなく自分を守るため

https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_life_ex …

WHO(世界保健機関)およびUNFPA(国連人口基金)の統計資料に基づく平均寿命ランキング。『
順位 国名・地域名 男女平均寿命(歳)
[2019年]
1 日本 84.3
2 スイス 83.4
3 韓国 83.3
4 シンガポール 83.2
4 スペイン 83.2
6 キプロス 83.1
7 オーストラリア 83.0
7 イタリア 83.
--------------

90 オマーン 73.9
90 ベネズエラ 73.9
92 ベトナム 73.7
93 ジョージア 73.3
93 モルドバ 73.3
93 セーシェル 73.3
96 バハマ 73.2
★96 ロシア 73.2
★109 北朝鮮 69.3
    • good
    • 0

自衛の範囲です。

世界中から「ウクライナクリミアプースケ政権維持だけ並びに、感情意地・うらなり文学者補佐官の間違い歴史観侵略戦争」をする奴が悪いと非難されて、ウクライナクリミアを支援してます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
すみませんが、仰っていることがよくわかりません。

お礼日時:2022/03/26 07:31

日本人です 大阪在住です


文章はよく言われるのです 
専門書の手引き 取説の作成等でなんかおかしい文になってるみたいです。
職業病かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
専門書の手引きでおかしい文になるんですね。

お礼日時:2022/03/26 07:28

ロシアが悪いのは確かです。


https://divinelight.hatenablog.com/entry/2022/03 …
今民衆の流れなロシアが悪でウクライナ善 それ以外の西側の報道は一切できない状況です。
ロシアにも言い分があるのは確か その報道が成されてない この戦争に至った経緯 日本の報道で聞いたことはない。
同じ悲惨な映像のくり返し ウクライナ側の死者 意図があっての報道にしか見えない。
ウクライナに不利になる映像は直ぐに消される(捕虜の会見等)。
喧嘩は『喧嘩両成敗でしょう』これはベトナムや中東で起きていた 蹂躙では無いと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
リンク先の情報が正しいかは、新しい情報ばかりで、すぐには信じられないです。
少し気になったのは、akkumaさんは、日本人ですか?
文が、翻訳されたもののように見えます。

お礼日時:2022/03/25 18:08

プーチンの中では全てを正当化して自身の思いを遂げたいだけなのでしょう 権力とは恐ろしさものです全てを巻き込んで戦う事さえ出来てしま

うのですから、たとえドローンの事が万が一本当でもプーチンの言い分に寄り添うような現況ではないと思います 難しい部分を国家同士で理解出来るのは、それぞれの権力者達だけです 私達庶民の知らない事はドローン以外沢山あると思います そんな事はどうでもいいのです、ウクライナの国で子供を産んで健やかに育てる環境がずっと続く平和が今度こそと願うばかりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
プーチンは、バカではないと思っています。
(真っ当な人格かは別です。)
一応、彼なりに理屈を構築して、正当性を訴えたいんでしょう。

争いは片方の言い分は正しく聞こえても、両方の言い分を聞かないとわからないところがあります。

ウクライナのゼレンスキー大統領も狂った人間であれば(そうでないと信じてますが)、世界は2人の狂った人間に(泥沼に)巻き込まれていることになります。

お礼日時:2022/03/25 17:56

ウクライナ軍がドローン攻撃したのは、ロシアに操られたウクライナ東部の反政府武装組織と、国境を越えてウクライナに入り込み、反政府武装組織と一緒にウクライナ政府に武力攻撃を仕掛けていたロシア軍です。

 ロシアの民間人対してドローン攻撃したなんて事実はありません。 ミンスク議定書は、ゼレンスキーの前任のボロシェンコ大統領の時に、ロシアがボロシェンコを買収してサインさせたロシアに有利な不平等協定。 ボロシェンコは、親ロシア派で「プーチンの傀儡」と言われるウクライナの大富豪政治家、ヴィクトル・メドヴェドチュク、エネルギー大臣であったボロディミール・デムチシンと共に、ウクライナ分離主義者の東部支配地域から石炭販売組織を許可し、国に15億フリブナ(約61億円)の損害を与えたとして、国家反逆罪、テロ組織支援、テロへの資金提供で告発されたロシアよりのウクライナの国賊ともいう人物。 結局、メドヴェドチュクは昨年5月に自宅軟禁され、今年の1月にウクライナの裁判所がポロシェンコの財産を差し押さえました。 ゼレンスキーが大統領になってから、この不正に調印された不平等協定の修正を何度もロシアに申し入れたが、ことごとくロシアが無視したため、ゼレンスキーはミンスク議定書は無効と宣言しただけの話し。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
プーチンが言うような、ウクライナが民間のロシア人をドローンで攻撃したことはないのですね。
(誤爆はあったかもしれませんが)

ミンスク議定書はウクライナから見て不平等条約だったかもしれません。
しかし、世の中には、不平等な契約はごまんとありますが、契約なので守らなければなりません。悪法も法で、守らなければなりません。それが法治国家です。

なので、(契約であれば)契約を結ぶ前に、不利にならないよう条件闘争をしたり、(法律であれば)議会で議論します。

悪い例えかもしれませんが、韓国の慰安婦の賠償については、日本は合意文書で、お金を出しましたが、韓国は世論により、何度も要求してきます。
(筋が通っているのは、どちらでしょう。)

不平等条約を是正するには、一旦は合意内容を守って、それから状況が変わってきたんで、変えませんかと伺って、相手が乗ってきたら、話が進み出すのではないでしょうか。

お礼日時:2022/03/25 01:50

何が背景にあったとしても、人としてしてはならない事があると思います 庶民の願いは普通に社会に出ていける教育を受け食べて寝て安心出来

る生活を送りたいだけなのですから、国のトップ又はその側近が腐っていると犠牲になるのは日々の生活を必死に生きている弱い庶民なのですから、戦争は何も生みません プーチンは最強な悪です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

第一次世界大戦、第二次世界大戦で、人は多くの犠牲を出して、戦争はよくないことと学びました。

プーチンの行動は許されるものではありません。

ですが、プーチンからすると、ウクライナがミンスク合意を守らない、ウクライナに住む民間のロシア人をウクライナが攻撃したから反撃した、という言い分なんでしょうか。

何となくですが、相手(の悪いところ)を真似て、イチャモン付けるやり方が、プーチン流というイメージです。

話は少し戻しますが、結局、ウクライナがウクライナに住んでる民間のロシア人をドローンで攻撃した、というのは、本当だったということでしょうか。

お礼日時:2022/03/25 01:16

ミンスク合意が出来たのに それを破り先制攻撃をしたのはウクライナ。


ロシアの進軍が始まり 対策としネット関連のサイトを制圧しロシア批判に転じ制圧した ただフェイクニュースはボロが出る。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

ミンスク合意をウクライナが守らないんですね。
それに、プーチンは怒ってるんですね。

だからといって、武力攻撃は許されませんが。

後、ネット関連のサイトを制圧とは、具体的に何をさしてますか?

お礼日時:2022/03/25 00:52

ウクライナでロシア系住民が迫害されたという話はありますが、仮にそれが本当だとしてもウクライナの国内問題です。

ロシア語を喋るウクライナ国民ってだけですから。

それで武力侵攻するのは1ミリも正当性ありません。この話はこれで終わりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
ウクライナにいるロシア人は、ソ連時代にロシアから来た人達です。その後、ソ連が解体し、取り残されました。その人達が攻撃されたことは、(本当にあったとしても)ウクライナの国内問題ということですか。
では、中国にいるウイグル族、チベット族の人達はどう考えたらいいですか?
経済制裁であれば、いいでしょうか?

お礼日時:2022/03/25 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!