dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

atmega168paがのったNANOに、新しくブートローダーや、直接スケッチを書き込みたいのですができません。
それ意外のNANOは出来るのですが。
何か一工夫しないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

https://programresource.net/2020/02/11/2757.html

こちら対処方法のサイト貼っておきます。

私もArudino使うけど、ブートローダーが最初から入っていないと
書き込めないし、設定がちゃんと出来てない場合も書き込めません。
Arudino本体が壊れている場合も書き込み出来ません。

なので結論から言うと、なにが問題になっているのかを探すのは
とても苦労するので、ブートローダーと設定に見直しくらいですかね。
ここがちゃんと出来ていないと話になりませんから。

安い中華製の互換品を買うと、たまにブートローダーが入っていない物とかがあるみたいですね。
アマゾンサイトのレビューに書かれていたりします。
私は今の所は、それに当たった事はないですが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!