
15年前に眼科を受診したところ、両目円錐角膜と診断されました
何度かコンタクトを無くしてしまったり、外れることがあったため右目は0.6視えるため左目のみハードコンタクトを使用しています
4年前にかかりつけ眼科から角膜クロスリンキングを勧められ、大学病院に行きましたが、その時はまだ手術するほどではないと言われまたかかりつけ眼科に戻り現在に至ります
現在は大学病院で勧められたメガネを右目のみ度数を入れて使用しています
左はハードコンタクト右はメガネです
視力は最近のデータですが、裸眼が左0.2右0.6
コンタクトを入れて左が0.9、右がメガネをして0.7くらいです
今使用しているメガネの度数は
球面-2.75
円柱-3.00
軸度140です
当初大学病院では円柱が−10(球面や軸度の値は忘れてしまいました)を処方されましたがどこのメガネ屋でも取り扱っていなく、再度検査したさいに大学病院の先生が装着感やバランスなどを総合的に判断してこのような値になりました
メガネ屋では−10はお薦めされませんでした
(左右のバランスや下手すると頭痛などを引き起こすことがあるため)
しかしその時の先生の考えは−10でも扱っているメガネ屋はあると思うと言っており、総合的にはこの値になりましたが自分の印象ではあまり納得はいっていない様子でした
確かに−10のレンズで大学病院で検査した時はコンタクトに比べたら視え方が悪いですがかなり良く視えました
再度かかりつけ眼科でメガネの度数を上げたいと申し出たところ上げても乱視が軽減するわけじゃないし意味がないからと断られてしまいました
最近眼鏡屋で円柱が−9.5までなら上げられると聞きメガネ屋で検査し合えば度数を上げる予定ですが眼科で検査し処方箋を出してもらってからの方が良いですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#3です
関東ですけど車で飛ばしたり新幹線や交通費使ってくるのは
どうかと思います
其れよりも個人のメガネ屋さんで聞いてみたほうがいいです
もう何十年も前に注文受けて私自身もー10以上は初めてで
データブック見ながら懸命に探した記憶があります
-10以上も作ったことがあります
記憶が定かではないですが
HOYAだった記憶が・・
hoyaはコンタクトで有名ですよね
自分も何回もメガネ屋に電話して聞いたのですがどこも最高で−6までとかでした
今回やっとの思いで−9まで上げられる眼鏡屋が見つかりました
扱ってるメーカーは東海光学らしいです
東海光学でも−9が限界とのことでした
No.3
- 回答日時:
#2です
基本的には遠く重視です
まだ40代まで行かないかの年齢ですよね
乱視があるので近視度数がー10あれば有る程度歪みは出ると思います
もちろんレンズの性能とか作りで変わります
その点ガラスレンズは歪みがほとんどないです
おつくりになった眼鏡を1か月ぐらい試してみてください
変わってくるかもしれないです
わかりました
ありがとうございます
ちなみにどこの眼鏡屋で−10まで行けたのか差し支えなければ教えてもらえないでしょうか?
まだ届いていないのですが届いたら1ヶ月慣れるかどうか試してみます
No.2
- 回答日時:
個人のメガネ店ならできます
実際おつくりしたことあります
ただガラスレンズでしたが
ガラスでないと(プラスチックですと)歪みも出ますし
相談してみてください
今回−9までなら作れるということで作りました
ただ、近くのものを良く見えるようにするか遠くを見えるようにするかが問題でどっちつかずでした、どちらかを良くするとどちらかが悪くなりました
実際普段使いではどちらを重視しますか?
ちなみに物が曲がって見えました
真っ直ぐに立つ物が斜めに見える感じです
慣れますか?
これは日常使いでは支障がありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力がめっちゃ悪いです、、、 3 2022/05/01 12:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネについて 2 2022/05/30 23:12
- メガネ・コンタクト・視力矯正 使用しとるコンタクトもしくはメガネの度数と裸眼での見え方と視力を教えてください! コンタクト(201 1 2023/06/23 12:13
- 運転免許・教習所 運転免許の更新 5 2023/02/06 22:19
- メガネ・コンタクト・視力矯正 近視の状態でずっと裸眼で生活していたため飛蚊や眩しさなど起きてしまい眼科でコンタクトがメガネを勧めら 4 2022/12/03 15:14
- メガネ・コンタクト・視力矯正 近視の状態でずっと裸眼で生活していたため飛蚊や眩しさなど起きてしまい眼科でコンタクトがメガネを勧めら 4 2022/12/01 11:30
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復 3 2022/06/22 20:47
- メガネ・コンタクト・視力矯正 回答お願い致します! 学校で視力検査があった時は右C左Bでした。今は中二で小6の頃から目が悪くなりま 4 2022/04/29 14:52
- メガネ・コンタクト・視力矯正 今日眼科に行きました。 コンタクトをつくりたくて視力などを測りに行ったのですが、その眼科で買わないと 3 2023/08/02 16:59
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼科での初コンタクトについて メガネからコンタクトに変えようと思い眼科のネット予約を入れたのですが、 4 2023/04/09 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
精子に血が・・・
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
ワードのページ番号をもっと下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報