dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterの情報なので間違いかもしれませんが、駅のホームでルールを守って撮影していた鉄道ファンが一般人にいきなりカメラを叩き壊される。といった事があったようです。
日本社会というのは「鉄道趣味全般をやっている=悪」という偏見が容認されており、鉄道ファンであれば中指をたてたり暴力を振るう事も許される。という事でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • それとも、そういう偏見があったとしても鉄道ファンに対して犯罪行為や過激な言動をしたら制裁を受けるのが当然と考えるべきでしょうか?

      補足日時:2022/03/26 18:11
  • 一般人の方に暴力を振るわれたくはありませんし、乗務員の方から怒鳴られたくもないので…鉄道の撮影は辞める方向も考えます。

    鉄道の撮影をするだけでも恐怖心が芽生えるので…

      補足日時:2022/03/26 18:26

A 回答 (6件)

NO.4です。

一部の鉄道ファン(主に撮り鉄)の悪質行動により、鉄道ファン全体のイメージが下がってしまっていることの典型例だと思います。大多数の鉄道ファンは普通にマナーを守って趣味を楽しんでいるだけなので、例えばゲーム好きな人がゲームしてるのと同じです。それなのに勝手に過激行為をするのはどう考えてもあり得ない話だろと思った次第です。
    • good
    • 1

キ○ガイはどこにでも居る。


偶々被害者が鉄だったからカメラを壊された。
それだけのことですね。

あなたもどこにでも居る人の一人ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もどこにでも居る人の一人です。

お礼日時:2022/03/27 08:03

有り得ない行為ですね。

普通に法律違反じゃん。
というかやってることがマナー悪い撮り鉄よりも過激なんだよなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうでしょうね…鉄道ファンの暴走はあまりにひどいものですから、一般人や乗務員が中指立てたり暴力等を振るうのは仕方ない気もしますけどね

お礼日時:2022/03/27 08:05

そんな暴力が容認されるわけ無いでしょう。


許されないからこそニュースになったんですよ。
良くやった!見事、鉄ヲタを成敗した!なんてニュースだったんですか?

そんな判断もできずに一方的に被害者に収まろうとするような卑怯または社会性に欠ける人間は公共の場所で撮影なんかはしない方が良いですね。
対象が鉄道でなくても、です。やめてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね。何をするにしても難癖をつけられたり暴力を振るわれるのは怖いので撮影趣味そのものも辞める方向で検討したいと思います。

お礼日時:2022/03/26 20:49

一般人=利用客とみれば、


鉄道ファンってのは乗りもせずにうろついている邪魔者です。
捨てられているタバコの吸殻や噛み残しのガムと同じです。
沿線での撮影ならともかく、
ホームに入るにはそれなりの覚悟は持つべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮にトラブルがなく一般人にいきなりカメラを破壊されたとしても、邪魔者である事を考えると鉄道を撮影している方が悪いという事になりそうですね。鉄道を撮影するからには「他人から暴力を振るわれるかもしれない」という覚悟を持つのが正しいですね。

お礼日時:2022/03/26 18:21

鉄道ファンが電車を止めるようなトラブルを起こし、帰宅客を怒らせるのでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回そういったトラブルはなかったと思われます。

たとえそうだと一般人にいきなりカメラを破壊されたとしても、邪魔者である事を考えると鉄道を撮影している方が悪いという事になりそうですね。
鉄道を撮影するからには「他人から暴力を振るわれるかもしれない」という覚悟を持つのが正しいですね。

お礼日時:2022/03/26 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!