dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦で新婚生活でダブルベッドを使用しております。ダブルベッドは思っていたよりも狭く、普通に寝返りを打っても相手に体が接触し、思うように快適に寝ることができません。そのため、お互いにあまりぐっすりと寝られないこともあります。ダブルベッドで快適に寝る方法をご存知の方教えてください。

A 回答 (5件)

うちはなんと、セミダブルに2人で寝てます。


ただし掛け布団はダブルにしています。
お互いに「接触してきたら押す」「掛け布団を自分の陣地に引っ張る」のし合いですが、一瞬起きて自分の条件を確保し、また眠りに入っていく心地よさもなかなかいいですよ。
敷布団がダブルなら、掛け布団をもっと大きいサイズにしたほうがいいと思います。
掛け布団さえ充分あれば、ベッド上で最大限離れることができますから。
    • good
    • 1

シングルの掛け布団を一人一人使えばいいと思いますよ。


うちは、ダブルのベッドに夫と娘(6歳)が寝ていますが、掛け布団は別々です。
夫が布団にもぐり込んで寝るタイプなので、掛け布団を一緒に使うのは酷です(笑)
    • good
    • 1

快適に寝ることを最優先条件とするならば、ダブルベッドは一人用と考えてください。


2人で同じベッドに寝ることが最優先条件ならば、もっと大きいベッドを買ってください。シングルやセミダブルを並べてもいいと思います。

ベッドのマットレスもケチらないで良い物を買ってください。
シーリーやシモンズというメーカーのものが値段も手ごろ(といっても普通のベッドより高いですけど)で評判もいいです。
実際に商品を試してみて(座るだけじゃなく横になって)から買うのが一番いいです。
型番が決まれば、ネット通販で安く買ってもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

ご期待した回答にはなりません。

つまり条件付ですが、

「ダブルベッドで快適に眠る方法はない」

と思います。
条件とは、以下の3点のどれか一つでも気になるなら、ということです。

1.振動
 相手の寝返りは、自分への接触がなくとも確実に振動となって自分に伝わる。

2.接触
 幅が4mもあれば別でしょうが、それ以下なら、確実に接触が起こります。

3.掛け布団
 相手が引けば自分にかかっていた部分がなくなります。

--
3の掛け布団については、それぞれが自分用をかければいいのですが、ねぼけて相手のを引っ張ってしまわないともいいきれません。

この3点(これ以外にもあるかもしれませんが)のどれか一つでも気になってぐっすり眠れないのなら、ダブルベッドは今すぐにやめるか、もう一つベッドを買って、一方はそちらに寝ることです。

逆に言えば、1と3が気にならないなら、2については「接触しない程度に大きなサイズのベッドにする」ことで解決できる、ということになりますね。
    • good
    • 0

相手に接触する事はほとんど無いですね。


体型がでかいんじゃないですか。クイーンサイズに買い換えるとか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!