プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、あるお店でスリにあってしまいました。
カード類は全て停止して、現金も痛いながらあきらめましたが、新品の財布だけはどうにかならないかと色々調べています。
火災保険?がきくそうですが、やはり被害届を出していないとだめでしょうか?
盗られてすぐに気がついたので、警察に行きましたが
「被害届を出すと、偶然財布を拾って親切で届けてくれた人を現行犯逮捕することができる」とのことで強引に「遺失届にして下さい」と言われ、被害届を出すことができませんでした。
状況は説明しましたし、スリであることはあきらかで交番の方もそう理解していたのですが・・・。

今から被害届を出して補償を受けることができるのでしょうか?

A 回答 (4件)

災難でしたね・・。


自分もスリの被害ではないのですが、去年末に車上荒らしにあって財布を盗まれたのでその時のことが参考になれば、と思い書かせていただきます。

個人的な意見では被害届は出されたほうがいいと思います。「落し物」で警察に行ったわけではなく「スリ」という犯罪にあって警察を訪れたわけですから・・。
私の場合も「現金が目的なので財布は捨てられることが多い」と警察で言われました。それでも被害届で出しています。
車上荒らしに財布を捨てられて拾ってくれた方が交番に届けたとしたら質問者様の場合と相違ないのではないでしょうか。
スリという犯罪に遭われて「遺失物」ではおかしい気がします。

また、盗られた現金や物品は確定申告で申告することができます。
その際に被害届けを出していないとお財布の評価額が加えられなくなってしまいます。
ブランド物のお財布などでしたらなおさらではないでしょうか。
火災保険のことはちょっとわからないのですが、被害届けを出しておいたほうが後々困らないと思います。

悔しい思いをされたと思いますが、前向きになって少しでも被害が少なくなる方向で行動しましょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
確定申告のことは知りませんでした!
やはり念のためもう一度交番に出向いて被害届を出そうかと思います。
被害に遭ったのは自分にも非があったからですが、
これを教訓に気をつけたいです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/25 20:12

これはですねー警察のチョンボですよ。



「被害届を出すと、偶然財布を拾って親切で届けてくれた人を現行犯逮捕することができる」のわけないじゃないですか。
善意の人の行動ならアリバイから全て証明できますよね?

被害届けを出されると管轄の警察が事件件数として
数字があがり、また仕事が忙しくなるんですよ。

むしろ、次の被害者を食い止めるためにも被害届けを
出すべきでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当ですね。
後で冷静に考えてまったくありえない話だと気づきましたが、
その時はかなり動揺していて「せっかく親切心で拾ってくれた人が捕まったら大変!」と思ってしまいました。
警察官の態度は今思えばひどいものでした。
念のためもう一度交番に出向いて被害届を出そうかと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/25 20:12

>被害届を出すと、偶然財布を拾って親切で届けてくれた人を現行犯逮捕することができる



 常識で考えても、全くあり得ない話であることがお分かりでしょう。

 質問者さんが、そこでどのような申し出をしたか、です。もし「いつの間にか財布がなくなっていた」というニュアンスのことを言われたら、「それなら、落としたのかもしれませんね…」ということになりかねません。

 しかし、「明らかに盗まれたことに間違いない」と根拠を持って主張し、さらに被害届を受理しなかったとしたら、警察の大怠慢ということになります。質問者の事例は、後者に該当するのでしょう。

 それにしても、先に引用した警察の話の内容は、全く理解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
交番では細かく状況を説明したのですが、
「では証拠があるのか(目撃者など)」と言われて
私が答えられず、質問に書いた警官のセリフが出てきました。
その時他の事故か何かで交番がバタバタしていたことや、
私の友人が逆上してしまったこともよくなかったのかもしれませんが・・・。
これこそ訴えたいところです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/25 20:18

家財を火災保険にかけて、しかも「持ち出し家財」も支払うという内容だと、スリなどの被害に対し、保険がでます。


しかし、その保険は「おき忘れ」とか「紛失」というのは通常ワークしません。(こういうものまで持つと、保険料が高くなりすぎるし、インチキする人がでてくる)

警察官の対応は、他の方が書いて居られるように全く納得できないできないものなのですが、係官の名前はわかりませんか。今更、盗難扱いにして事件を蒸し返すことはしないでしょうが、保険会社が聞きにくれば、事実を話してくれるくらいはしてくれます。
それと、届出を受理したとき、全く口頭だけですか、なんらかの文書を作っておれば、届出の番号を教えてくれるはずなのですが。

保険会社によっては、係官の名前と、届出番号さえわかれば、調査員を派遣し、調査の上保険金を支払ってくれますが、いずれも不明では、保険会社としてもどうしようもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまいすみません。
届を出した時は完全にパニックになっていたので、名前もわかりません。「遺失届」は出していますが、受理番号も聞きませんでした。警察署に電話をしたら、「じゃあもう一回交番に言って被害届も出してみてくださ~い」と言われてしまいました。
火災保険は、マンション(の組合)で加入しているもので、よーく読んだら「持ち出し家財不担保」と小さく記載されていました。(回答いただいてなかったら気づかなかったと思います!)なので今回はあきらめることになりそうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/26 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!